• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2006年11月19日 イイね!

Z-CarFesta2006参加

Z-CarFesta2006参加18日、19日に宇都宮でありました。
18日のイベント終了後、日産栃木工場に車を預けて宿泊ホテルにバスで直行。
夜19時半からパーティー(夜イベント)があり、参加者とZの関係者が一同に集まる酒飲み会がありました。
夜イベントは、突然に倒れた方もいて救急車も呼ばれ一時騒然となりましたが、その後は快調に進みました。
酒が入っているので、フォトギャラリー その2で紹介している方々は快調な口調で暴露していました。(ある程度自制心(リミッター)が作動したようです。)
イベント終了後は、風邪もくずったので明日ために早く寝ました。

日が明けて19日。
朝から栃木工場のバスでお出迎えされ、1日ぶりに自分のZに対面しました。
恒例のZ文字ですが、今年は人文字でZを描いていたようです。
その後栃木工場の高速周回路入り、その脇でGTカーを間近で見た後に、周回路走行にてGTカーにぶち抜かれとなりました。
その後に雨が降ってきましたが、そこにはなんとZ使いのあの方が・・・やはり雨が似合う男です。(ちなみにあの方と私が絡むイベントは100%雨です)
そして自分の車でジムカーナコースでスピンでクルクル廻ったあと、なやら怪しいZが・・・・オレンジ色のステッカーが貼っている車は、ハンドルを切ると逆に曲がる変な車でした。
考えて乗ると、なかなか曲がれず感覚で乗ったほうが良いそうです。
本来は10Kmでリミッターが作動しますが、昼の時に関係者でリミッターを外しジムカーナコースで走らせたところ、M.クルム選手がプロドライバーらしく一番時計を出したそうです。(関係者みなさんも、さすがプロと驚いてました)
なお同乗試乗では、明日発売予定の新型スカイラインの北米版(INIFINITI G35)を走らせていました。

今回のイベントで展示を期待していた目玉商品(07モデル)は、実はありませんでした。
今年は、何もないのがサプライズでした・・・・・最後に湯川さんが北海道でやりたいと調整していることを話してました。
来年も機会があれば、参加したいと思います。

私が持っている日産の新型車情報は、後日ブログに記載します。
Posted at 2006/11/19 23:06:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 34
5 678910 11
12131415 1617 18
192021 22 2324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation