• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2007年10月13日 イイね!

来週は寒さの峠を攻める

今日は、本当に寒かったです。
朝方は10℃を切り、いよいよ1桁台に突入!!
来週は帯広に戻るんだけど、大丈夫かな~~日勝峠。
週末にはまた気温が上がりそうだけど、そろそろ雪が降りそうな予感!?
僕のZも寒さで震えてました。(笑)
Posted at 2007/10/13 21:28:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 何でもあり | 日記
2007年10月13日 イイね!

野次争論(第5回)・・・信用と信頼

野次争論(第5回)・・・信用と信頼しばらくご無沙汰の、野次争論です。(気が付けばもう5回目)
今回は新型GT-Rもそろそろ情報が出始めましたので、各雑誌(Nスポ含む)のスクープを評価(メカニズムは不明なので次回)したいと思います。(批判するだけに、きちんと雑誌は買っていますよ)



今回は信用と信頼をキーとしています。信用と信頼」一見同じように捕らえがちですが、実は違います。
信用はお金や財産などを担保にすることが出来ますが、信頼はお金や価値などでは計れません。要はリピート(またお願いしたくなるなど心の底まで安心してお願いできる)していだだけるのが信頼です。
みなさんで、信頼のある情報はどこかを考えてみてください。

価格について。
一番当てにならなかった雑誌は、○ストカー(以下BC)です。
過去の野次争論でも言っていますが、660万円を撤回するなどスクープに関してはいい加減な雑誌です。
まあ価格が価格だけに仕方ない部分もありますが、次号(10月26日発売)から30周年記念とかで10円引きだとか!?(まさか引責辞任の恩を売ろうとしているんじゃないだろうか・・・)
カー○ップ(以下CT)も同じように春頃に690万円と当初は言ってましたが、これは某雑誌が出てからの予想値としていたようです。
ホ○デーオート(以下HA)は引責辞任は言っていなく、600万円後半から750万円位の間と幅を付けて濁していました。
そして気になるNスポは、750万円前後と予想していましがほぼ予想通りになりました。(予想額にはナビが標準と見ていなかったのでナビを入れたら予想通りの金額に・・・)

ネーミングについて。
BCとHAは、スカイラインのネーミングの可能性がと夏くらいまで言ってました。CTとNスポは早くから、ネーミングがGT-Rと言ってましたので、この辺も信頼の差が出たようです。

発売時期について
発表はどこも東京MSで発表と間違いないとみていましたが、発売に関しては各社まちまちのようです。
発表・発売がズレのは各社も同じなので、これはすでに前回のモータショーでC.ゴーンが明言していたので、横一線ですね。

グレードについて
当初(今年の1月頃)BCは1グレードでしたが、他はVスペックみたいのも出ると言ってました。その後に2タイプだとか3タイプだとかで夏まで情報が交錯してました。
実際、Vペックは来年以降で、ブラックエデョション、プレミアムエィションの3タイプです。
Nスポでは豪華仕様が100万円高で出ると予想していましたが、もしかしたらプレミアムエシィションがそれと思われます。
ブラックエディションは予定外でしたが、豪華仕様は予想通りでした。

性能について(判明分)
エンジンの排気量については、3.8リッターでした。
これはNスポ予想としてVVEL採用とみていたので間違っていましたが、こちらが雑誌各社のほうが正解でしたが、排気量には若干の差がありました。

今回はここまでにします。
またスペックが明らかになったら、次回に掲載します。

以下の関連情報URLは、今回のニスモ飯島監督のメッセージです。
オートポリスは「勝つ」と宣言していますので期待しましょう。
富士では有言実行でしたので、期待は大です。明日の結果が楽しみです。
※でも「必ず」とは言っていないんですよね。(確かにレースはやってみないと判らないですから)

(Nスポ予告)
Nスポ11月号は、1周年記念号です。
内容は、東京モーターショーに関係(車ではないかも・・)があります。
11月号をお楽しみに。
Posted at 2007/10/13 15:07:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野次争論 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 23 45 6
7 8910 1112 13
14 15 16 17 181920
2122 2324 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation