• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2007年11月05日 イイね!

[期間限定]ニスモ命の東モをズバッ!!(№7メルセデスC63AMG)

[期間限定]ニスモ命の東モをズバッ!!(№7メルセデスC63AMG) 東京モーターショー開幕で発表された、メルセデスC63AMGです。
しかし日本の発売は、来年から発売となります。





この車のライバルは、レクサスIS-Fでしょう。
AMGといえば、メルセデスベンツのモータスポーツブランドです。
レクサスと違いAMGがエンブレムについているのは、エボリューションの証です。
排気量もV8の6.3リットルで、間違いなくトルクも馬力も上回っています。
現在好調な販売のCクラスに、AMGが専用チューニングしており安心感がああります。
これがあることにより、よりブランド効果が高まります。
メルセデスはAMGに対してAMGモデルの売り上げの何パーセントを、モータースポーツの活動予算に割り当てしているようです。

日本にもこのような仕組みを作って、モータスポーツ活動予算を増やしてモータスポーツ振興を自動車メーカー自ら行って欲しいと思います。
Posted at 2007/11/05 23:09:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2007年11月05日 イイね!

新型GT-Rへの道・・・・。

新型GT-Rへの道・・・・。いますごく考えています。(人生最大の悩み!?)
購入についてシュミュレーションしていますが、デメリットも見え始めました。
現時点での、壁を報告したいと思います。




1.メンテナンス問題
NHPCの専用メンテナンスでしか保証対象外となるため、保証を重視している
僕にとっては、あと各地域にあることが条件ですが、地元の帯広には無いのが
非常に気になります。
身近なNHPCのある都市までは、約120Km・・・・。
メンテ費用も高いのに、この距離を走れってか!!
このNHPCは、ニッサンがチューニングメーカーに喧嘩を売った販売店です。

2.チューニング問題
上記のNHPCにより、他メーカのチューニングは受付できないということに
より各チューニングメーカーも頭を悩ましているのではないでしょうか?
ニスモもGT-R発表段階ではチューニングパーツを発表しなかったし、ニスモ
がパーツ開発しても、販売数を見込めるかどうかが問題になります。
当面はニスモも様子見と言ったところでしょうか?
来年のオートサロンで、なんらかの発表がニスモからあると思われます。
しかし来年のオートサロンには、ニッサンブースにはGT-Rの展示はありません。(ただしレースカーの展示は場合によってあると思います。)

3.Z売却による問題
Zを売却することになりますが、年1回の栃木イベント(Z-Carフェスタ)に
いけなくなり、ニッサンの工場内に入ることが出来なくなります。
近いうちに陸別でも行うとのことで、このイベントに行けなくなるのは???です。

4.HN変更問題
これが一番重要です。
ニスモパーツが出ないとなると、HNを変更しなければなりませんね。
やっぱり狙うは、GT-RVer.NISMOかな。
※でも本当に出るんだろうか・・・・・・。(謎)

いろいろと悩みがつきませんが、一番の問題は「諭吉」だったりして!?
まあ僕のZ33も、新型GT-Rを買える額をすでに使っていますからそれはありえないかも。
しかし一気に用意するのは難しいかな・・・・。
Ver.NISMOが出ると仮定して、苦手な貯金でもしようと考えている今日この頃でした。

Posted at 2007/11/05 22:39:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
1112 1314 1516 17
18 19 20 2122 23 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation