• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2009年08月12日 イイね!

What’s 十勝?

What’s 十勝?北海道の人なら十勝と言えば帯広周辺の地域と言うのが判りますが、北海道以外は全然判らないと思います。
明日はその十勝に帰省するので、そんな十勝を紹介します。





まず十勝(地区)は、1市18町からなっています。
私の出身地の帯広を中心にした、地方自治区(支庁)です。
なんせ十勝の広さは、北海道を除く一番広い県の岩手県の大きさに匹敵するくらに広い土地です。
産業の中心は農業が中心で、小麦、じゃがいも、大豆、小豆は日本で一番を誇ります。

あとはスイーツ王国と言われるくらいに、お菓子のお店が多く、値段も安いのが特徴です。
六花亭や柳月などの、菓子メーカーも十勝の有名な企業です。
全国的に有名になった花畑牧場の工場も、十勝の中札内村にあります。

また十勝ワインで有名な池田町もあり、これをきっかけに北海道でもワインが製造されるようになりました。

そんな十勝の人間のイメージは・・・・
1.開放的でおおらか
2.進取(チャレンジ)の気質に飛んでいる
3.団結しtときのパワーがすごい
4.新しいもの好き、遊び好き
です。

ゲートボール(芽室町)やハパークゴルフ(幕別町)の発祥地でもあります。
あと十勝時間があり、要は「時間にルーズと言うのが正解」ですが、十勝は広く団結心が強いため色々廻って忙しいことを十勝時間と言われています。
一番の欠点は、「あにょ~、オバマ政権が・・・・」と発言した某大臣の地盤と言うことですかね?
これがゆういつの、十勝の汚点です。
Posted at 2009/08/12 23:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5 6 7 8
910 11 12131415
16 17 18 19 20 21 22
232425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation