• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

Z33にあってZ34に無いもの(その9)

Z33にあってZ34に無いもの(その9)Z33にあってZ34に無いもの









(その9)
ブレンボブレ-キシステムです。
Z33のときは、R34GT-Rのブレーキと同じブレンボを採用していました。
しかしZ34は・・・・・なんと曙ブレ-キでNISSANロゴ入りです。
効きは同じ位と感じますが、キャリパーのサイズが・・・デカイです。
世界のホイールは、ブレンボに合わせているのでなかなかこれに合うホイールがありません。
確かにF1のマクラーレンも曙ブレーキを採用しているので、性能がいいのは判りますが。。。
ブレンボには、負けラーレン!?(大笑)
そんな矢先、シンガポールGPでポールを獲得しました。
Posted at 2009/09/26 21:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 企画物 | 日記
2009年09月26日 イイね!

ツーリングin通行止めBy洞爺湖サミット

ツーリングin通行止めBy洞爺湖サミット今日はこのお方と、一緒に洞爺湖方面までツーリングをしてきました。
朝早くSAB札幌で待ち合わせ、そこから朝里経由、定山渓、中山峠、室蘭、洞爺の予定でしたが、朝里峠の通行止めで、予定が見事に崩れました。


そのため気分で場所を変更し、赤井川経由で京極、虻田、室蘭、洞爺となりました。
途中伊達付近で、1台の白いZ34が通り過ぎて行きましたがナンバーまでハッキリ確認できませんでした。
途中経過はこちら

帰りは高速道路で、伊達から乗って札幌に向かいましたが・・・・途中の千歳で事故通行止めにより強制排除です。(案内表示では恵庭からなのに・・・・)
下道では、かなり渋滞してました。

降りた千歳では・・・。


その後事故を起こした区間の輪厚付近では・・・。


今日はダブルで、通行止めに泣かされました。
関東では渋滞に慣れましたが。。。。
北海道での渋滞は・・・・嫌だ!!
Posted at 2009/09/26 20:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation