• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2009年12月12日 イイね!

ニスモ命 in YOKOHAMA(昼バージョン)

ニスモ命 in YOKOHAMA(昼バージョン)ニスモフェスタ前日の行動は、「わっかんない」ですが昼(午前中)はここに行きました。
みなとみらいも様変わりして、十数年前はランドーマクタワー位しかないですが今は結構立て並んでいますね。
東横線の桜木町駅も消えてました。
今回当然ながら、本社を見学してきました。



フォトギャラリーはこちら
日産ギャラリー本社(その1)
日産ギャラリー本社(その2)
Posted at 2009/12/12 21:21:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2009年12月12日 イイね!

Zの車掌から(No.0008)

Zの車掌から(No.0008) 奥の細道を抜けて・・・・北海道の米どころです。
今日も、夕張に向けて栗山町の風景です。
この先には、坂本九の記念館があります。





ここは、豪雪地帯の町です。
札幌は雪が降って無くても、こちらは振っているが多いです。
米がおいしいところは、雪がたくさん降るところが多いですね。
おいしい米は水が大事ですから、この雪解け水でおいしい米が取れるんですね。
ここでは、おいしいごはんが食べれそうです。

次回もお楽しみに・・・。

車掌バックナンバーはこちらです。
Posted at 2009/12/12 17:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車窓 | 日記
2009年12月12日 イイね!

エビあん!?

エビあん!?エビアンといえば、軟水で有名なフランスの水です。
※軟水でなく、硬水です。

さてズバリこれは、飲めるでしょうか!?
飲めない場合、なんでしょう??
一発完全正解者の方んは、素敵なプレゼントが用意されているも・・・。

わっかんない(関内)方は、ヒントを差し上げます。(笑)



※ヒントは、水に関係します。
Posted at 2009/12/12 15:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何でもあり | 日記
2009年12月12日 イイね!

今年の一文字に相応しい

今年の一文字に相応しい今年の一文字は、「」で決まりました。
私にとっては・・・
新車を購入したし。
日産の本社も新しくなったし。
冬のBSタイヤも新しくなったし。




そして僕は歩しないし。。。(爆)
来年の文字は、「珍」か!!
そういえば、頓珍漢な部署に参ったなあ。。。

あと3週間で今年も終わりですね。
1年は早いのに、1日はなんで遅いんだろうと感じるこの頃です。
Posted at 2009/12/12 10:43:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation