• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

Nスポーツ(平成23年・年末号)

Nスポーツ(平成23年・年末号) 毎年の締めはNスポーツの年末号です。
今年も色々とありましたが、ニスモ命が選ぶ2011年日産の10大ニュース特集です。





1.東日本大震災発生、一部工場が被災され一部車種納期に影響

2.ニスモ新社屋へ移転により、来年のニスモ・フェスタは休止を発表

3.日産リーフが19年ぶりに日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞

4.日産高性能車のニスモブランド展開を発表

5.GT-R、FIA-GT1&スーパーGTでチャンピオン獲得

6.夏の節電対策で、輪番操業を実施

7.トレルイエ選手、2012年はニスモと契約せず

8.日産とマツダと新たなOEM提供を締結、プレマシーがラフェスタへ

9.ニスモが日産リーフRC開発し今後の新しいモータスポーツへ先駆ける

10.スカイライン55周年記念車発売、日産最古のブランドへ


今年は本当に色々とあった1年でした。
やはりなんといっても、東日本大震災ですね。
あとはニスモではありませんが、GT-Rでチャンピオン獲得でした。
やはり今年は、復興がキーワードですね。
あなたの車の10大ニュースはなんでしたか。。。


でもNスポと言えば、やはりスクープです。
来年の日産モータースポーツに関しての情報です。
今年はGT500でのチャンピオン獲得のため、大幅な変更はありませんが外国人ライバーに変更はありそうです。
来年のGT500はタイヤ戦争が激化するので、アドバンKONDOレーシングにあのGT300チャンピオンドライバーが乗るかも??
GT300は、来年は日産GT-RのGT3仕様が出てくるのか!?
FIA-GTも、引き続き継続し連続チャンピオンを目指します。
発表は例年通り、来年2月のモータスポーツ発表会で行われる予定です。

今年は平成23年ということもあり、よい年になりました。
本年のNスポは、ここまでにします。
来年もよろしくお願いします。

(ご注意)
ただし本記載については、Nスポ担当者の独断と偏見によるものです。
実際の感想に関しては、みなさんのご判断にお任せします。
Nスポは、年末に発行します。
※ただし号外もあります。
Posted at 2011/12/30 17:13:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | Nスポ | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 5 6 7 89 10
1112 13 14 1516 17
1819 202122 23 24
2526 27 28 29 3031

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation