• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

人間用のBSタイヤ!?

人間用のBSタイヤ!?今年のBSタイヤのポテンザは年度の途中で新製品を出したので、DLタイヤの勢いを受けてますね。
先月ですが、ようやくポテンザカタログを貰うことができました。





今日はアウトレットのショップで、人間用のBSタイヤ(アシックス・シューズ)を購入してきました。
お盆に帰った時に、体重が昨年より3kgも増えていたので、これから人間のBSタイヤを履いて身体を鍛えないと。。。。。
明日から、朝のトレーニング(ジョギング)を始めたいと思います。

昨日のジムカーナで、僕はすぐエアコンに頼るので体力が無いと実感しました。
このアシックス・シューズ(人間用BSタイヤ)で、一から鍛えなおして体重も落とし体力も復活させたいと思います。
僕は昔からスポーツ・シューズといえば、アシックス(オニツカ・タイガー)です。(ここ10年くらいは、アディダス・ナイキでしたが・・・・・)
そのアシックス・シューズは、日本の陸上競技選手やイチローもアシックス愛用者です。
アシックスがBSタイヤなら、ヨコハマタイヤはミズノかな??

でも雨降ったら、トレーニング(ジョギング)は中止です。(笑)
今日のスーパーGTでは日産GT-Rが優勝しましたが、BSタイヤ装着車ではないですね。
今回は日産勢が上位独占で、後半は混戦模様になりそうです。
Posted at 2012/08/19 20:36:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気まぐれ | 日記
2012年08月19日 イイね!

夜の運動会(ジムカーナ)へ参加しました。

夜の運動会(ジムカーナ)へ参加しました。昨日は、いつもお世話になっているシンシアの主催で、夜のジムカーナに参加してきました。
ジムカーナも私は10年以上前に、十勝で2回位参加した程度でFR車では初めての参加です。
夜は初めてだったのでその部分は少し緊張がありましたが、いざ走ってみると冷静に走れたと思います。
とりあえず楽しむことが重要だったので、タイムは気にしていませんが結果がついてきました。
目標は色々な車種が参加でクルマが違いすぎるので、前回参加で同じZ34のほそうや号が参考目標です。
クラッチの慣らしのつもりで、少し余裕を持って走行したのが良かったみたいです。
1本目はエアコンを入れて走行(同乗者:シンシアの紅一点)して、2本目はエアコンを入れたかったんですが、エアコンOFFでライバルのほそうやさんを乗せて走りました。
やっぱり人を乗せて走ると、緊張しますね。
シンシア社長とほそうや号は、明日の十勝のため途中で帰りましたが、私は最後までいました。
そのためか、主催者賞を頂きました。
気軽に参加できるモータスポーツ・ジムカーナ、、、、ぜひみなさんも参加してください。
※この夜のジムカーナは来年も実施するとのことです。

フォトギャラリーに、今回の結果とレポートをアップしました。
Posted at 2012/08/19 08:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 23 4
56 7 8 9 1011
1213 14 15 161718
19 20 2122 2324 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation