• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2009年11月19日 イイね!

Zの車窓から(No.0001)

Zの車窓から(No.0001)新企画をはじめます。
うちのグループ番組の「世界の車窓から」のパクリです。

Zの車内で撮影した、風景を記載します。
はっと思った風景や、記念の場所を写していきます。
北海道の全市町村を制覇できるように努力します。


今日は、札幌近郊の当別町です。
札幌から北へ20kmくらいにあり、緑が豊かな街です。
畑があり、非常にのどかな風景です。
田舎暮らしをしたい人には、お勧めです。
Posted at 2009/11/19 21:33:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車窓 | 日記
2009年11月18日 イイね!

フェアレディZ 冬バージョンニスモ

フェアレディZ 冬バージョンニスモチャララ~ン♪
チャ♪チャ♪チャ♪チャ♪チャララ~ン♪

僕のバージョンニスモが、冬バージョンに変わりました。
スベったら、一撃で事故ります。(爆)
必殺!!へたくそ運転手です。(笑)

でも某メーカには、一撃を入れておきました。
その後の音沙汰は無し。
今日、某メーカからアンケートが届きました。
晴らせぬ恨み、お願いします。
Posted at 2009/11/18 21:20:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | MyZ | 日記
2009年11月17日 イイね!

名店のラーメン

名店のラーメン昨日のあるブログで、ラーメンの話題にしたくなりました。
帯広の名店のラーメンです。
あと半年くらいで閉店するようです。
※帯広の人なら、たぶん知っていると思います。








私はラーメンといえば、でもスープでもありません。
ラーメンといえば、化学調味料です。
これをなくして、ラーメンは語れません。

良く有名のラーメンで化学調味料を使用していませんとか謳ってますが、これはラーメンを本当に知らない店なのです。
化学調味料こそが、ラーメンの味を決める隠し味です。
それと化学調味料に何を入れるかによって、麺とスープ及び具との調和が取れるんです。

化学調味料の配合割合が店によって違うので、ラーメンは人それぞれの味の好みが分かれるんです。
誰か僕と日産を和解に持ち込む、化学調味料をください。(笑)
関連情報URL : http://ramendb.supleks.jp/
Posted at 2009/11/17 21:56:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年11月17日 イイね!

豚・珍・勘(頓珍漢)な部署

豚・珍・勘(頓珍漢)な部署本日、日産の猿から回答メールがやってきました。
まさか、こんな使えない部署から回答がくるとも思いませんでした。
※商品企画とかCS推進室などから来るものと思ってましたが。。。
頓珍漢な回答に、参ります。。。(怒)
全然回答になってません。




再チャレンジどころか、リベンジです。
今度は、志向を変えます。
いや~参った・参った!!

今年の一文字は「」です。

Posted at 2009/11/17 20:18:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年11月16日 イイね!

戦冬モード2・これも忘れないで!!

戦冬モード2・これも忘れないで!!戦闘モード極レボに交換しましたが、もうひとつ忘れてはいけないものがあります。
それは、冬用ワイパーです。
夏とは違いエアロタイプでありませんが、Z33の時と違いフィンがありません。
これで全て戦冬モードが完了です。
あとは、日産のメーカー担当者と戦闘態勢に備えます。(笑)


Posted at 2009/11/16 19:33:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation