• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

設定値は非公表。。

設定値は非公表。。久々のブログ更新になりました。
ところでZ34のスポリセ出ましたが、今日はニスモショップでスピードリミッター変更の変更数値を聞いて来ましたが。。。。。。




なんと未公開のため、設定速度は公表できないとのこと。
性能アップしていないスポリセも前代未聞なのに、リミット変更した数値も公表できないとは。。。
昔(Z33用)のスポリセは確か250kmに変更だったので、おそらくそれ位の数値だろうと思われます。
何キロに変更したんだろうか!?
Posted at 2010/09/23 17:51:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | チューン | 日記
2010年09月20日 イイね!

高速タダ乗りで箱乗り!?

高速タダ乗りで箱乗り!?今回の十勝(帯広)へ帰還は、一部高速道路を利用しタダ乗りしてきました。
なんせ高速道路は、渋滞までは発生しませんでしたが比較的混んでました。
やはり無料と言うのが、心理的に影響しているんでしょうか??
僕は高速道路は、お金を払って走るべきだと思っています。

僕は今回、ほとんど下道を利用して、十勝に帰りましたが燃料が半分強しか減らず地球や道路沿線にやさしいことが良くわかりました。
高速道路を利用すると、十勝(帯広)往復で約80Kmも多く走るので地球環境によくないです。
たまには高速でなく、下道を走ってみましょう。
ただしK察が、P-1グランプリを行っていますので注意が必要です。
僕は一体、何のために十勝に還ったんだろう。。。

ゆきのフォトギャラリー
かえりのフォトギャラリー

※画像はハコ乗りしている風景です。
こちらもタダ乗りですね。(笑)
Posted at 2010/09/20 20:50:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2010年09月20日 イイね!

なんて読むの~!?

なんて読むの~!?猫ブログで話題の、この方のブログの引用です。
先週の十勝では高速道路を使ったので、寄れませんでしたが今回は下道なのでちゃんと通ってきました。

さてなんて読むでしょう!?
正解はすでに、こちらに記載されております。
珍回答には、素敵な感動が待っています。(笑)

この先をしばらく道を進むと、パトカーの隠れ場所があります。
今日は、ヒヤヒヤしながら帰ってきました。
Posted at 2010/09/20 16:14:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気まぐれ | 日記
2010年09月20日 イイね!

閑古鳥でも商売繁盛!?

閑古鳥でも商売繁盛!?今回の帯広へは、下道を通ってきました。
高速道路の無料化で、日勝峠の道は閑古鳥が鳴いてます。
しかしこの閑古鳥でも、商売繁盛している車がありました。





どうやらこの車には、閑古鳥で獲物を捕獲しているようです。
町おこしで、B級グルメのB-1グランプリが昨日開催されていますが、こちらはP-1グランプリでパトカー検問祭りです。(汗)

「○AH-○AH-○AH」で、振り向けばヤツ(PC)がいた!!
このPC殴ったら公務執行妨害で、犯罪者です。(笑)
反対方向だったので、僕はセーフでした。
これでは町おこしのジャマ者ですね。
Posted at 2010/09/20 12:47:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 何でもあり | 日記
2010年09月19日 イイね!

今週も。。。

今週も。。。今週も十勝に、来ています。
今回は高速でなく、下道を通りましたが。。。
日勝峠は、閑古鳥状態です。
このレポートは明日にでもします。




十勝に行く最中に、達成しました。
今度は、なかなか揃わないですね。
次の揃いは、たぶん1年以上掛かります。
下のトリップの数字は。。。
僕のゼロヨンタイムです。(笑)
Posted at 2010/09/19 09:09:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | MyZ | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 23 4
5 678 910 11
1213 14 1516 1718
19 202122 2324 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation