• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

Oh!!雪では良くクルマが埋まる。。

Oh!!雪では良くクルマが埋まる。。今日もOh!!雪で除雪してましたが、今日は除雪でクルマを出して埋まりました。
カメさん状態だったのでレスキュー隊を呼んで、無事に脱出しました。


道の脇は雪が人の高さ以上に積まれており、普段はすれ違いできる細道でも1車線で交互通行状態です。
僕のクルマは、やはり危険でした。
フェラーリも4WDを出すみたいなので、これで北海道でも冬にフェラーリが乗れるのか??

R35GT-Rはマルチパフォーマンスカーで冬もOKといってますが、北海道で冬はほとんど見かけません。
大体スタッドレスタイヤ、4本でマーチが1台買えてしまいます。
Zも4WDだったら、埋まらないのかなあ。。。。
このクルマにも、アテーサ欲しいです。(笑)
Posted at 2011/01/22 19:54:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2011年01月16日 イイね!

Oh!!雪は続くよどこまでも。。。

今週末は、体調が悪くてダウンしてました。
全国的に寒いですね。
各地でOh!!雪でしたが、北海道も連日Oh!!雪です。
体調が悪くても、雪を除雪しておかないと、解けて凍ると大変なんです。
本当に白い魔物ですね。
今もまだ少し、振っています。
今年は、雪かきは多くなりそうです。

<1/15AM>
1週間積もった雪で、少し重くて大変でした。
除雪途中、隣の車が戻ってきたため途中で匠に変身しました。
除雪前

除雪後


<1/16AM>
雪はサラサラして比較的に楽でしたが、連続の雪で道脇に雪が高く積んであるので雪の運搬が大変でした。
除雪前

除雪後

Posted at 2011/01/16 18:50:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | Oh!!雪 | 日記
2011年01月14日 イイね!

日本もチューニングすると・・・。

日本もチューニングすると・・・。今日からチューニングカーの祭典が始まりました。
それと同時に、内閣の改造も行われました。
改造(チューニング)は性能を良くして安心して運転できるようにします。
でもチューニングすると性能はあがりますが、逆に耐久性などデメリットもあります。

今の日本も、成果の出るチューニングが必要ですね。
今回の改造で、成果があがるんでしょうか!?
2回目のチューニング失敗は、致命的です。

僕も過去のZ33では、同じ部品を2回交換しましたが確実に性能は上がりました。
今の新しいクルマは改造する余地はありませんが。。。。
僕の記念すべき、Zのチューニング第一歩はこの写真のエアロでした。
チューニングは、クルマに夢と感動を与えてくれます。
今の日本もそうなって欲しいですね。

最近は忙しいので、ブログやコメは遅くなります。
しばらくは、週1回が精一杯です。
Posted at 2011/01/14 23:08:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューン | 日記
2011年01月10日 イイね!

正月の出来事

正月の出来事正月は地元に帰ってましたが、そのときの出来事は。。。。
なんと実家の車で、3のゾロ目を達成しました。






そして僕の車も。。。。
前回のオイル交換から5555キロオーバーしたので、昨日オイル交換しました。

Posted at 2011/01/10 21:49:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気まぐれ | 日記
2011年01月10日 イイね!

勇気のある行動

勇気のある行動新年も明けて1週間が過ぎましたが、すぐに発表されるのが交通事故死です。
北海道は東京と並びワーストワンになりました。
しかし交通事故死よりも遥かに多いのが、自殺者の数です。




1年間で約3万人ということは日本の人口が約1億人として、3500人に1人が自殺者になりますね。
事故は車の技術の進化で少なくなっていますが、この数の増加はいまだに原因が解決されていません。
交通事故は不慮といえますが、自殺は非常に勇気のある行動だと思います。
景気に左右とも言われていますが、増加し始めたのは96年頃でバブル崩壊の5年以上もあとです。

僕が一番の原因と思われるのは、格差社会が原因ではないでしょうかね。
本当の豊かさとはモノでもカネでもなく、心なのかもしれません。
Posted at 2011/01/10 19:26:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 朝まで争論 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 34 567 8
9 10111213 1415
161718192021 22
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation