• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2011年05月09日 イイね!

北海道もようやく桜の季節

北海道もようやく桜の季節北海道にも、ようやく桜が咲く季節になりました。
もうコートはいらないですが、朝晩は寒いときもあります。
クールビズが始まっていますが、北海道はまだ早いですね。
ノーネクタイだと、外に出たとき寒いです。
今年は地球温暖化というよりも、節電対策ですね。



Posted at 2011/05/09 22:37:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車以外のこと | 日記
2011年05月08日 イイね!

連休モード終了

連休モード終了今年のGWは、天気に恵まれませんでした。
今日で5月のGWも終了し、連休明けにやってくる病気があります。
このトンネルに入ると、もれなく5月病になります。
連休ボケに陥りましたので、次のチューニングでも考えて5月病を吹き飛ばします。
しかし5月は、自動車税も払わないといけないし。。。。
この自動車税が、5月病の原因かな。(笑)

Posted at 2011/05/08 19:33:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 気まぐれ | 日記
2011年05月07日 イイね!

自然は守り神です。

自然は守り神です。本日、帯広から札幌に戻ってきました。
十勝では、いろいろと自然を満喫してきました。
東日本大震災では北海道でも津波の影響を受けましたが、同じ十勝の太平洋に面している勇洞沼では、そんなに津波の被害が無い様に感じました。



ここには手付かずの自然が残されておりますので、この自然が津波などの災害を守っているんだと思いました。
自然を壊さないと現代の人間生活は成り立ちませんが、自然との共存は大事ですね。
つい最近までは環境問題が騒がれていまましたが、最近は震災復興が一番重要なのは判ります。
今回の震災復興は、自然との共存を考慮して欲しいものです。
Posted at 2011/05/07 20:52:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気まぐれ | 日記
2011年05月04日 イイね!

こんなところで、Oh!!雪。。

こんなところで、Oh!!雪。。連休前の予報では、GWは連休後半は晴れの予報でしたが。。。
今日は非常に寒くて、実際の天気は今日は雨から雪に変わりました。
油断していると○○ですが、本当に今回は夏タイヤでの峠越えは厳しかったです。
帰りは大丈夫なんだろうか。。。。


Posted at 2011/05/04 17:23:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | Oh!!雪 | 日記
2011年05月01日 イイね!

天気を見方に付ける。

天気を見方に付ける。今日のS-GTは、震災の影響で富士SWで事実上の第1戦となりましたが、天気を見方に付けたのかBSタイヤのチェンジをお陰か、ニスモが勝ちました。
昨年は1勝もできなかったのでニスモにとって、この勝利は幸先が良いですね。



しかしニスモが優勝しましたが、2位以降は5台のレクサス勢が。。。。
昨年は、レクサス勢の表彰台独占だったので、見方を変えれば味方が変わります。
シリーズは始まったばかりですが、すでにチャンピオン争いが始まっています。

</object>
※このCM北海道しか流されていないようです。
Posted at 2011/05/01 20:21:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータスポーツ | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 456 7
8 910 11121314
15161718 192021
2223 24 252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation