• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

滝のようなツーリング

滝のようなツーリング前回から少し間が開きましたが、昨日は秋のZ34ツーリングに行ってきました。
23の日もあったせいか、日産車が比較的に多かったかな??
前回途中までR32と一緒にツーリングでしたが、今回はZ34オンリーです。


今回は今月に戻ってきたキミさんと、今回初参加の中村ZさんのZ34が一緒に走りました。
残念ながら、ほそうやさんのZは入院中のため一緒には走れませんでしたが。。。
でもあのエアロ見たさに、途中の集合場所まで一緒です。
その後走行中に黒いZ34とすれ違い、実はあれほそうやさんの車では無いかと笑い話になりました。(爆)

来年はCLUBLIFEに載せれるように、Z34走行チームにしたいですね。(チーム名募集中)
と言うか今年もまだまだイケルので、もう1回はツーリングしないと。。。
あとは、Z34仲間ももう少し増えるといいなあ~。

今回の走行フォトギャラにアップしました。
№1(集合~静内)
№2(襟裳岬)
№3(黄金道路~むかわ)
Posted at 2011/09/24 09:01:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年09月23日 イイね!

当たる確率!?

当たる確率!?1/3200の確率で、明日の朝に地球上の人類の誰かにある落下物が当たります。
この確率は宝くじの1等より、当たる確立が高いですね。
でも車に当たる確率は、一体いくらなんだろう!?
車に当たったら、どこに怒りをぶつければいいんだろ!!


今日は23日だったので、Z34同士でツーリングに行ってきました。
いつもなら、夜にレポートブログをするんですが。。。。。
本当に疲れているので、本日は夜のレポートはお休みさせていただきます。
明日の明朝に1/3200の確率で、僕に衛星の破片が当たっていたら、レポートはないでしょう。(笑)

今日は危なく鹿が飛び出してきて、当たりそうになりました。
※実が私は過去に一度、車で鹿に当たったことがあるんです。
鹿が飛び出してきたら当たる確立は、かなり高いですね。
当たったら、馬と鹿になります。(笑)
では、また明日。。。
Posted at 2011/09/23 21:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわ言 | 日記
2011年09月22日 イイね!

渡る世間は、ため息ばかり。。。

渡る世間は、ため息ばかり。。。最近はトラブル対応などイロイロと仕事が忙しく繁忙していました。
ようやくトンネルから抜けても、クルマの問題は山積みです。
クラッチ問題お客様相談室での要望外付ナビ(社外)が取り付けできない問題など。。。。



この問題を解決するのは、なぜを5回以上繰り返さないと無理ですね。
これを考えると「ため息」ばかり出ますが、明日は23日でニッサンの日。。。。
Z34の仲間と走って、イヤなことを忘れよう。

Posted at 2011/09/22 20:25:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気まぐれ | 日記
2011年09月21日 イイね!

繋がってないからね。

繋がってないからね。途中で切れていた道東道ですが、まもなく途中の切れていた部分が繋がります。
でも道東道の全線は、繋がっていません。
道東道の最終目的は、北見・網走方面と釧路・根室方面まで繋がると全線開通です。
いつになったら、道東道が全線繋がるんだろうか??


途中部分が繋がると途中で下車しなくなるので、この付近が閑古鳥になりそうです。
トマム・占冠の高速延長では、日高や清水(日勝峠)に影響がでました。
まさに三日月のように、光と影ですね。



思えば十数年前、十勝スカイロードが清水ー池田間開通当時は全国ワーストワンの交通量でした。
今は無料化や延長の効果もあるせいか、全国ワーストワンでは無いと思います。
しかし占冠ー十勝清水間は、台風や大雨に弱いですね。
明日は台風が北海道を通過するみたいなので、明日はヤバイか!?
Posted at 2011/09/21 20:24:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2011年09月20日 イイね!

ここ一番や!!

ここ一番や!!カレーライスと言えば。。。。
全国的には、ココ壱番屋です。
金沢にもチャンピオンカレーがありますが、僕の地元の帯広ではインディアンカレーです。




色々な地方にカレー屋がありますが、ルーも単品販売しているし値段がなんといっても安い!!
でも安いだけでなくて、かなり旨いカレーなんだな。
金沢カレーは札幌進出しましたが、帯広カレーも進出するのかな。。。
まもなく道東道も全線開通するので、札幌進出があるかも!?
でもこの値段で、札幌でやっていけるんだろうか!?
Posted at 2011/09/20 20:48:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 23
45 67 89 10
111213 141516 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation