• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

隠れていると気になる。。。

隠れていると気になる。。。写真は、北海道の富士山です。
ある日ですが、雲が山の半分を隠しています。
隠しているとつい取り除きたくなるのが、人間の性。。。




昨日のりんごマークの会社の新商品発表では。。。。
期待のアイフォーン5ではありませんでした。
新商品を隠して期待しておいて、改良型とは拍子抜けですね。

そんな矢先、アップル創業者が亡くなりました。
クラウドやスマホの先がけた人物も、本当に雲の上に行ってしまいました。
同じ業界人として、ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2011/10/06 20:51:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2011年10月04日 イイね!

「店長!!」最近見なくなりましたね。

「店長!!」最近見なくなりましたね。エコカー補助金が無くなってから、1年が経過します。
1年前に話題となった、こども店長も。。。。。
補助金終了と共に、CMにも出てこなくなりました。





僕のDラーの店長も、、、、何回も行ってますが1度しか見たことがありません。
店長は影に隠れるのが、いいのかな!?
僕の車は、エコカー減税はありません。
いよいよそのエコカー減税も、あと半年に迫りましたが。。。。
増税路線の政府では、延長は確実にないですね。
Posted at 2011/10/04 23:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2011年10月03日 イイね!

究極のメニュー(第11回)旬の食べ物

究極のメニュー(第11回)旬の食べ物前回のどんぶりは1年位前で旬は関係ありませんが、早くも今回は今が旬の食材で、究極のメニューを作りました。
最近は秋とは言えない、気温ですが今の旬の魚は。。。。
秋と言えば、さんまですね。



今回はこのサンマを、ムニエルで和風にアレンジしてみました。

さんまは小骨は多いので、なかなか洋食は難しい食べ物です。
一番の調理法はコンロで、焼き魚ですがそれでは脳が無いのでムニエルにしました。
多少は手間がかかりますが、旬の食材を美味しく食べるには、少し苦労をした方がいいです。(汗)

フォトギャラにアップしました。
作り方その1
作り方その2

次回もご期待ください。
Posted at 2011/10/03 21:33:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年10月02日 イイね!

ニッサンのチャンピオン確定!!

ニッサンのチャンピオン確定!!今年は平成23年で、ニッサンの年です。
チャンピオン奪取の必勝体制で、開幕2連勝。。。
不得意な、菅生でも優勝して、勢いがつきました。





そして今日の九州オートポリスでは#23ニスモと#46モーラが1-2を決めて、ニッサンのGT500チャンピオンが確定しました。
あとはタイヤがブリヂストンかミシュランかですが。。。。
#46がチャンピオンだと、ブリヂストンの連続チャンピオンが途切れます。
そしてモーラもGT500参戦初年度でチャンピオンおよびマー(真孝)君のGT初のGT500&GT300チャンピン獲得となるし。。。

今シーズン初め、ハセミさんのGT300断念が悔やまれます。
もし参戦していたら、Wチャンピンだっだかも!?

今年のニスモフェスタは。。。。
行く予定で、すでに計画を立てています。
あとは飛行機の予約だけです。
Posted at 2011/10/02 20:43:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータスポーツ | 日記
2011年10月02日 イイね!

リリーフカー!?

リリーフカー!?昨日は体調が良くない状態でしたが、燃料計の修理・点検に行ってきました。
修理に出した、Dラーには。。。。
なんとリリーフカーの試乗車が置いてありました。
このリリーフカーを今さらですが、最寄の駅まで試乗しました。


さすがにエンジンがなく、モータのみなので音が静かですね。
航続距離がまだ160Km位なので遠出には使用できませんが、今後は航続距離が伸びれば、居眠り運転が危険です。
今後の改良では居眠り運転防止装置が、必要となりそうです。

このリリフカーだと、僕の今回の異常な現象は発生しませんね。
燃料計の代わりに、航続距離メータが付いてました。

今日は、GTレースの天王山です。
Mタイヤ勢が予選では、好調ですが。。。。。
決勝ではBSタイヤも、上位に食い込んでほしいです。
Posted at 2011/10/02 05:10:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 1112 1314 15
16 17 18 192021 22
23 2425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation