• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2012年04月13日 イイね!

今日は13日の・・・・・。

今日は13日の・・・・・。金曜日です。
よく不吉とされる数字ですが、これはあくまでもキリストが処刑された日ということもあり不吉とされているみたいですね。
しかしこの方は違うようで、13は一番よい数字と思っているようです。
※Zカーの車体番号13番も、この御大が所有しているとの噂です。
13という数字は倍数(2倍・3倍・4倍・・・・)以外の数字でどんな数字でも割り切れない数字だそうです。
でも13を0で割ると、確実にエラーになりますが。。。。。(笑)


そんな御大が縁起のいい数字なら、今日にでも車を引き取りに行こうかな。。。。
もし、仕上がっていなかったらどうしよう。
そうなったら、やっぱり13日の金曜日は不幸の日です。(汗)
しかも僕のマフラーはステンレス・マフラーですが、塩カル攻撃されたのかサビ・サビでした。(涙)
スポーツカーを愛する片山さん、永遠に割り切れない13の数字のように長生きしてほしいですね。
Posted at 2012/04/13 03:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月11日 イイね!

ミシュランが北海道に上陸!?

ミシュランが北海道に上陸!?いよいよミシュランが北海道に上陸してきました。
来週に発売される、ミシュランガイド・北海道です。
昨年はミシュランにドーナツが食われたため、僕の車に履いているメーカがチャンピオンを逃しました。
そのため、僕が新開発のタイヤでミシュランを喰ってきます。(笑)

何、タイヤの話ではない。。。。
僕のブログの究極のメニューにも、ライバルが登場です。
ツーリングの楽しみの食事はガイドブックを参照しませんので、永久に☆には届かないでしょう。
北海道の★といえばサッポロビールですが、飲酒運転はできませんね。
春の交通安全も後半に差し掛かりましたので、運転には十分に注意しましょう。
Posted at 2012/04/11 19:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何でもあり | 日記
2012年04月10日 イイね!

トヨタ86はOEMでないの!?

トヨタ86はOEMでないの!?先々週末から先週にかけて、話題のBRZと86が発売開始されました。
素朴な疑問ですが、新開発の86はOEM(相手先ブランド生産)となるんですかね!?


トヨタ側の主張としては、スバルとの共同開発としていますが、製造はスバルなのでトヨタ86はOEM車じゃないですか!?
製造事業者も「富士重工株式会社」になっているし。。。

86とBRZ、どちらが好きですか!?
僕はやっぱり本家のBRZですね。
この86とBRZを掛け合わせて、昔のシル・エイティのように異なるメーカでニコイチしてくる可能性もありますね。
この車を試乗すると浮気したくなるので、試乗をしないようにします。(汗)

そんな僕の車もすでに予告していましたが、もうすぐマイナーチェンジします。
デビューは今週の末かな!?
本家のZ34マイナーチェンジは、86&BRZの登場で早まりそうな予感がします。
86やBRZに限らず、スポーツカーが盛り上がるといいですね。
Posted at 2012/04/10 20:25:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2012年04月09日 イイね!

備えあれば憂いなし。

備えあれば憂いなし。今週中にも北朝鮮から、ミサイル(北朝鮮側は衛星打上実験)が打ち上げられる予定ですが、日本でも予想外の事態に備えて準備していますね。




僕もまだ、誰もやったことがない新開発MIXタイヤの実験をしていますが、予想外の事態が発生することも考慮しています。
実は前後のグリップバランスが変わることで、ブレーキング(特にフルブレーキ)のバランスを崩すと思っています。
そうなるとブレーキ(パッド・強化ホース等)で前後バランスを、変えるしかないのです。
この件も最初から計画に織り込み済みで、昨年の当初計画ですでに予定に入ってます。
あとはグリップ変化によるクラッチも強化しないといけませんが、こちらはクラッチ問題もあるので今後の展開は微妙です。
自分ではそもそも納車の翌年から、始まっている問題では無いかと思っています。
あとは日産の某部署に掛かっていますが、期待は薄いです。

備えあれば憂いなし。。。。。。
ここの部署の仕打ちに関しても、想定シュミュレーションしておこう。
Posted at 2012/04/09 22:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | MyZ | 日記
2012年04月08日 イイね!

MIX最高でも今日は最低です。

MIX最高でも今日は最低です。昨日はMIXタイヤで最高の気分でしたが、今日の朝は魔物の襲撃があり最低です。
早朝ですがうっすらと積もっており、路面は、、、、、凍結しています。
でも僕の車は入院中なので、復帰は早くて今週末かな??


この路面状況では冬のポテンザも出動しないといけませんが、凍った路面ではこのタイヤが一番利きます。
そのタイヤは、、、、、スパイク・タイヤです。
もう今では販売していませんが20年以上前でスタッドレスタイヤ登場前は、北国ではこのタイヤが主流でした。
現在でも、北海道の一部の町村で使用可能な地域もあります。
走っていて一番の違いは、音ですね。
現在でも、稀に走っている車を見かけますが、あの走行中のゴー・・・という音は、走っている車内でも聞こえてきました。

スパイクタイヤ同様に、MT車のように絶滅しそうですね。
最近の自動車開発の主力はAT車なので、MT車の開発費は少なくなっています。
僕のクラッチ問題もそれが原因だと、私自身なりに原因を追究しています。
タイヤ交換もしたので、今年はこっちの問題も解決するといいなあ~。

北海道のタイヤ交換は、来週から始まりそうです。
Posted at 2012/04/08 08:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | Oh!!雪 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23 4 56 7
8 9 10 1112 13 14
15 1617 181920 21
22 23 24 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation