• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

血液交換しました。

血液交換しました。本日は、車の血液を交換してきました。
交換後は血液がサラサラして、エンジン音が静かになったような気がします。





そんな僕の血液は、コレステロールでドロドロしています。(汗)
もうすぐ生活習慣病診断(人間ドック)なので、僕の血液も交換しないと。。。。
人間のオイルも交換できるといいですね。(笑)

僕のエンジン・オイル交換のポリシーは、ガソリンメーカーと同一メーカ品を使用することです。
近いうちに、デフのオイルも交換します。
人間も車も健康(安全)に維持するには、大変ですね。
Posted at 2013/06/30 22:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | MyZ | 日記
2013年06月28日 イイね!

ニスモもF1参戦検討!?

ニスモもF1参戦検討!?本日のニュースで、ニスモとF1チーム・ウイリアムズの子会社で高性能車の共同開発が発表されました。
モータスポーツ中心で活動してきたニスモが、ウイリアムズと手を組むと言うことは。。。。。
ウイリアムズの子会社と言えども、F1参戦(エンジンサプライヤー?)を期待させますね。

ウイリアムズは最近のF1ではあまり良い成績を残していませんが、かつてはホンダやルノー・トヨタなどエンジン提供を受けているので、今度はニッサンも視野に入れているのか!?
そのウイリアムズは最近はメルセデスとも提携しているので、その影響で今回の共同開発となるのかな!?
おそらく今年秋発売予定の次期スカイライン(輸出名:インフィニティQ50)の高性能バージョンが、来年当たりに登場するのではないでしょうか!!

日産版のM3みたいになって欲しいな。。。。
まさに僕が欲しい、ストライクの車が誕生しそうな予感がします。
Posted at 2013/06/28 23:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年06月25日 イイね!

これは実質的な値上げ!?

これは実質的な値上げ!?日付変わって昨日(24日)フェアレディZNISMOが登場しました。
僕のスクープ予想通りの仕様となりました。





今回のバージョンNISMOの改良について、ひとこと言わせてください。
この改良(バックフォグと色等変更)で現行バージョンニスモと比べて約8万円の価格アップは、アベノミクスの影響ですか!?
前回のマイナー時の改良では変更ポイントが多いので、10万円強の値上げは納得できますが、今回の改良では間違いなくコストを掛けていないので、価格据え置きが通常だと思いますが。。。。。


※写真はニスモのZデモ車ですが、本社が横浜なのにいまだ品川ナンバーです。

今回の価格アップ分は、NISMOデザインの統一感によるブランド料ということにしておこう。。。。
今回NISMO登場は見事まで、僕の意見が反映されていますね。
マーチニスモの発売が、12月なのに半年前の今発表するなんて。。。。。
まさにZはマーチより格下扱いで、血塗られた歴史を持った車のようです。(涙)
この改良の価格アップと初期型購入顧客のサービス苗がしろが、日産クオリティです。(笑)

そんな今日は、日産の株主総会です。
アベノミクスで、ゴーンの年棒も値上げでしょうか!?
それだけは、絶対にリコールです。
Posted at 2013/06/25 00:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわ言 | 日記
2013年06月23日 イイね!

日本一寒い場所。。。。

日本一寒い場所。。。。今週は、帯広に戻ってました。
そんな土曜は、日本一寒い場所に行ってきました。
そこに僕の車も含めて、テストされている試験場があります。
日産陸別試験場は看板脇にある監視カメラでしっかり監視されています。


テストコースなので、ナビ表示の詳細がなく、テストコース内部は極秘でした。
十勝スピードウェイはナビ上にもコースイメージの表示がされていますが、ここの場所は秘密ですね。
そんな十勝SWで、大変貴重なモノを発見しました。

24時間レースで使用していた、夜間用のボード旗です。
このボード旗は、結構な重さがあります。
昔はよく、この旗で一生懸命振っていた記憶が。。。。。
ルマン24時間も、22年ぶりの日本車の総合優勝はあるんでしょうか!?
現在はトヨタTS030が2位と3位で、トップのアウディを追っています。
まもなく、ルマン24時間もゴールです。



アウディが総合優勝、トヨタは2位でした。
序盤での死亡事故もありどうなるかと思いましたが、レースは無事に終了しました。
24時間レース、、、、日本でも復活してほしいですね。
来年のルマンには、日産も特別枠(ガレージ#56)で出場します。
Posted at 2013/06/23 21:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年06月18日 イイね!

今週は夏至・・・と言えば。。。

今週は夏至・・・と言えば。。。今週は夏至で、北半球は太陽が一番長く出ている日を迎えます。
そんな夏至の週末は、第81回ルマン・24時間レースが開催される日でもあります。
いよいよ明日から、予選が開始されますね。
歴史のあるルマン24時間レースですが、今年で初開催(1923年)して90周年を迎えます。
※戦争などの開催中止もあり、今年は第81回目です。
日本では、もう24時間レースが開催されることはありませんが、十勝24時間レースも開催継続していれば、今年で20回目。。。。。
十勝24時間レースは、ルマンとは違う理由で中止ですが、いつの日か復活を願っています。
Posted at 2013/06/18 22:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータスポーツ | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23 456 78
9101112 131415
1617 1819202122
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation