• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2013年06月04日 イイね!

タイムマシンに出会う!!

タイムマシンに出会う!!4万キロを達成したその日は、北海道内の高速道路でタイムマシンの車に出会いました。
時速が140キロ以下だったので、タイムスリップはしませんでした。(笑)
デロリアンのその前を走る車は、カウンタックLP400とフェラーリ328で懐かしい車でした。


そんな道産子Z-370ですが、車がタイムマシンであれば5月に遡って実施できますが・・・・タイムマシンではないので今週末に行います。
すでにルートも計画済みなので、よろしくお願いします。

Posted at 2013/06/04 19:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年06月02日 イイね!

日産の新しい広報部長!?

日産の新しい広報部長!?最近はゆるキャラブームで、熊本県の営業部長「くまモン」が話題になっています。
そんな日産自動車も車のイメージアップで、「にすモン」が登場しました。
既にスクープされていますが、今月も新たに2台の「にすモン」のモデルが発表されます。


そんな新しい日産広報部長の「にすモン」から、スクープ情報に裏ニスモ情報を補足します。

マーチNISMOは、マーチのMCと同じ6月24日発表しますが、発売は12月になる予定です。
ジュークニスモと違いオーテック扱いとなる予定で、1.5リットルモデルは改造申請となります。
1.2モデルはCVTのみで、1.5モデルはMTのみとなります。
装備は全然異なり1.5モデルは内装も充実しますが、1.2モデルはエアロモデル(外観重視)と考えてください。
フェアレディZバージョンNISMOの改良では、リヤにバックフォグが付きエンブレムが赤Oに変更されます。
既に完成系のため内外装の若干の変更以外は、スペックはそのままです。
あと名称が、バージョンNISMOのバージョンが取れる見込みです。

そして今年の東京モーターショーには、ニスモから世界に向けた発表があるようです。
おそらくGT-R NISMOの発表だと思われます。
今年は日産創立80周年なので、記念車となるでしょう。
来年のニスモ創立30周年は、何を出すのかな!?

にすモン広報部長から、裏ニスモ情報でした。
以上
Posted at 2013/06/02 21:06:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年06月02日 イイね!

地球を1周しました。

地球を1周しました。今日は来週のイベントのために、イロイロと走ってきました。
そんな中で僕の車が、地球を1周をしました。
今年で納車して4年が経過しましたが、1年間で約1万キロ走行です。
これから、2周目に入ります。



昨年は異常なペースで走行しましたが、今年もペースが上がるんでしょうか!?
来週の道産子ツーリングのルートは、以下の候補から設定します。

さて、どっちの方面に行くでしょうか??
明日に、ルート発表します。
Posted at 2013/06/02 20:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | MyZ | 日記
2013年06月01日 イイね!

タカ派orハト派!?

タカ派orハト派!?憲法改正でも意見が分かれていますが、タカ派とハト派は必ず意見が分かれますね。






車を速く走らせるを議題としたら、タカ派だと「チューニングをして車の性能を上げる」ことが考えられますが、ハト派は「車の性能を上げてもドライバーが速く走れないと意味がないのでサーキットで練習が必要」といったところでしょうか。
しかし僕はいくら車を速くしても、交通事故を起こしては意味が無いのではないかと思います。

タカ派でもハト派でも車を速くするには、安全面も考えて平和的に解決したいですね。
そんな僕もだんだん老化していて、腕が鈍ってきているのでハト派になるのかな?(笑)
そして今日は老化現象に向けて、また一歩踏み出しました。
そう僕の誕生日です。

老化現象が進まないように、今年もサーキットで練習しよ!!(大笑)
僕の誕生日の消費期限は、あと5時間(本ブログ記載時より)程度です。
Posted at 2013/06/01 18:56:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月27日 イイね!

Zで走れば・・・・。

Zで走れば・・・・。棒に当たるではなく、エアロを擦ります。(笑)
今春に少し車高ダウンしましたが、早速スリスリしました。
これは仕方ないですね。
今週で5月病ともおさらばなので、道産子Zで来月はしっかりと走ります。
春になりようやく走りの季節になったので、色々と走ってきました。

北海道ではスポーツカーの旬が短いですので、沢山のZに会えるといいな。
今日は暑かった北海道ですが、気が付いたら冬の便りが聞こえるので、走りのシーズンを満喫したいと思います。
Posted at 2013/05/27 21:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | MyZ | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation