• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空ガレージの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

オイル交換(AUTOBACS Vantege SPIRIT 5W-30)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回交換2023/09、走行距離2,260km(OD:94,088km)で交換です。今回もオートバックスブランドのAUTOBACS Vantege SPIRIT(ヴァンテージスピリット)5W-30です。
始動時のラッシュアジャスターの打音もなく今のところ良い感じです。
オートバックスのHPの解説は以下の通りです。
BPカストロール社とAUTOBACS GROUPが共同開発したエンジンオイル。最新の精製技術により硫黄含有量を最小限に抑えたプレミアムベースオイルを採用し、高い保護性能と優れた清浄分散性を実現した高機能エンジンオイル。
エンジンに強力な保護膜を形成し、優れた潤滑作用による金属面の摩耗を減少させることで、高い燃焼性能と保護性能を発揮、愛車コンディションを長期間サポートするため、走行距離の多い車でも安心。
本製品は2021年6月にリニューアルし、部分合成油から合成油へ、SN規格からSP規格への変更で省燃費性能とLSPI防錆性能が大幅にアップしました。
加えて、低温時性能の向上により、エンジン内部の保護性能が旧製品に比べ、更にグレードアップし、愛車のエンジンコンディションを長期間にわたりサポートします。
SAE粘度は3種類(0W16、0W20、5W30)、2種類の缶サイズ(3L、4L)
Vantege SPIRIT 5W30(3L)4,380円〜 (4L)4,880円〜
※表示価格はオートバックスグループ標準売価(税込)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルト切れ結束バンドで代用 

難易度:

マフラー遮熱版、プラグ交換 120,200km

難易度:

オイル交換(616,000km)

難易度:

フロントのクランクオイルシールを交換しました

難易度:

エンジンオイル交換とハンドルグリスアップ 104,284km

難易度:

タイミングベルト・ウォーターポンプ他交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター オイル交換(AUTOBACS Vantege SPIRIT 5W-30) https://minkara.carview.co.jp/userid/163887/car/778942/7791226/note.aspx
何シテル?   05/11 19:46
車いじりは、タイトルの通り「青空ガレージ」です。 自分の車を自分の出来る範囲でコツコツいじったりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デミオ12穴インジェクター流用① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 23:50:31
セカンドシートの異音対策(大幅改善) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:10:17
2列目 シート異音対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:08:33

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
独身時代に購入した最後の車です。R6年2月で新車購入から31年を迎えました。 基本的に自 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
久しぶりにバイクに乗りたく(いじりたく)なって、オークションでポチッとやってしまいました ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバリ車は2台目の車です。自分の車は、可能な限り自分でいじります。コストの関係もあります ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
長男用に購入し、4年間所有しました。 結構気に入っていたので車検を通すつもりでしたが、シ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation