• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

アイドル不調の原因は。。。

オルタネタ-交換、エアクリ-ナ-交換。
2本のバッテリ-電圧問題なし。
エアフロ類と燃料ポンプは去年交換。
プラグもまだまだいける筈。
オ-ディオは復活したが、まだアイドリング不安定。。。
色々と原因を模索していましたが、解明出来ずにいました。
アイドリング不調はプラグからのミスファイヤ-が多くの原因なので、イグニッションコイルの異常ではないかと推測(レガシィはプラグにダイレクトに装着するタイプ)。
メ-タ-やランプ類のちらつきとは分けて考えるなら、一番そこがくさい気がしたので、また修理工場の方に相談してみようかな?と考えておりました。
しかし電気系とアイドリング不調を同時に考えた場合には、それは当てはまらないので、電気系の点検をする事にしました。
バッテリ-に接続している配線の緩みなどをチェックしていたところ、以前にオ-ディオで弄ってネジ止めで束ねていた配線が緩んで端子がピタリと付いていない箇所がありました。。。
すぐに増し締めし、絶縁テ-プを巻いて処置しました。
そしてエンジン始動!エアコンもオ-ディオもONにして、暫く様子を見てみました。
ん?エンジンが揺れないし、振動もない。
走ってみて信号待ちでも症状は現れず、直った模様。
今まで常に症状は出ていたので、多分直っていると思います。
こんな事が原因とはと自分に呆れ、笑うしかなかったのです。
皆さんどうもお騒がせしました。(ペコリ)
ブログ一覧 | LIFE | クルマ
Posted at 2009/09/20 14:55:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

コラボレーション(0014)
LSFさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

この記事へのコメント

2009年9月20日 16:13
あ~良くありますよ・・・。
うちの知り合いもエンジン不調になって原因を色々調べてましたが結局シートレールの近くを通ってた配線が微妙に断線(シート動かしたとき?)してたってのがありました。
原因が分かりにくくて大変ですよね・・・電気系統は。
コメントへの返答
2009年9月20日 23:43
お恥ずかしいです。
私の車の電気系も結構複雑なので、不具合ポイントは多いですね。
たまにメンテナンスをやらないといけませんね。
2009年9月20日 16:55
DIYは事故責任ですが原因は何等より、直ってよかったですね

随分と朝夕は涼しくなりましたね

そろそろオフですね
コメントへの返答
2009年9月20日 23:46
ショップもいい加減な所が多いので、それなら出来る所は自分でって感じですね。
やって貰ってたら、触れないかも知れませんし。
私にオフの季節はありませんがw
2009年9月20日 18:44
原因が判明して何よりですね。
僕も電源系は注意しておきます。
コメントへの返答
2009年9月20日 23:48
もう少し様子をみないと完治とは言えないかも知れませんが、取り合えずホッとしてます。
ハイ!お互い気をつけましょう。
2009年9月20日 19:17
電気系統は判りづらくて困りますね
コメントへの返答
2009年9月20日 23:50
そうですね、見た目で解らない事も多いですしね。
2009年9月20日 21:17
原因が判明して良かったですね♪

ちょっとした事で不具合は起こるので、僕も気をつけたいと思います☆
コメントへの返答
2009年9月20日 23:52
はい、多分これで大丈夫だと思います。
そうですね、気をつけながら、楽しくDIY出きるといいですね。

プロフィール

「新車買いました! http://cvw.jp/b/163920/48295932/
何シテル?   03/05 22:57
快適な車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

changer streming media recorder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 18:44:41
DesertWest 車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 12:34:40
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 23:50:49

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
MX30を3年程乗って、クロストレックに乗り換えました。 レガシィB4から、マツダ車3台 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
EVじゃない、MX30です。
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
ボディサイズ セダン 見た目から アクセラとインプレッサG4が候補に上がりました。 最近 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ セダン (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初のマツダ車で実感わきませんが、長い付き合いになるといいなぁ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation