• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月07日

ミホークさんとプチオフ

ミホークさんとプチオフ 横浜から大阪に遊びに来られると言う事で、ミホークさんから、ここでのお付き合いも長いので、お会いしませんか?と話を頂きました。
段取りを相談し合いながら、とうとう今日実現しました。
ミホークさんは基本的にオーディオ自作派の方ですが、スキルがかなりのもので、お会いするのが楽しみでした!早速ミホークさんの愛車ピカピカのハリアーを視聴させて頂いたのですが、想像通り!いや想像以上でした。
カーオーディオでは3WAY以上は調整などが難しいと言う定説みたいな物がありますし、実際聴いた事が無かったので、フロント4WAY+SWと言う事なので、本当にまとまっているのだろうか?と正直少しは不安もありました。
ですが、すぐにその不安は一掃されました!
低音の量感と定位感、高音の抜けと伸びやかさ。
そして何より素晴らしいのが中音の厚みで、濃厚なんです。
その出音は全域で素晴らしく、私が聴いてきた中でもトップクラスです。

次に私のアクセラを聴いて頂きました。
お世辞も入っているとは思いますが、私の聴いたBEWITHのSPを装着した音では一番だと言って頂けました。
嬉しい!!
調整すれば、もっと良くなりますよ!やりましょうか?と言う声に、素直にお願いしますと、返事をしていたのは言うまでもありませんw
3時間位でしょうか?TA、スロープ、ゲインを調整して頂きました。
そして視聴したんですが、ん?ミホークさんの音じゃない?凄い!
その音質UPぶりにミホークさんと別れた後も45分程その場で聴き入ってしまいました。
ミホークさん、今日はオフと言うより講習調整会みたいになっちゃいまして、申しわけありません。しっかりテクニックも伝授して頂き、スキルUP出来たと思います。
貴重なお時間本当にありがとうございました。
ブログ一覧 | AUDIO | クルマ
Posted at 2016/02/08 01:07:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

おめでとうございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年2月8日 10:09
昨日はありがとうございました。
ビーウィズって調整しっかり反応する良い機材だと思いました(^.^)
とても素晴らしい音になりましたね~どこに出しても自慢出来る音質と定位になりましたね。
今度は是非関東に来てください。
コメントへの返答
2016年2月8日 23:50
こちらこそ、ありがとうございました。
みほーくさん 汗
HUとプロセッサーがカロで、アンプ、SPはBEWITHで純粋なBEWITHではありませんが、私も物は悪くないと思っていたので、まだまだ上を目指せる筈と自分で試行錯誤しながらやっていましたが、お蔭様で、一皮剥けました。
分厚い音が出てます。
BEWITHで関東。。。勇気要るなぁ 汗

プロフィール

「新車買いました! http://cvw.jp/b/163920/48295932/
何シテル?   03/05 22:57
快適な車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

changer streming media recorder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 18:44:41
DesertWest 車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 12:34:40
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 23:50:49

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
MX30を3年程乗って、クロストレックに乗り換えました。 レガシィB4から、マツダ車3台 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
EVじゃない、MX30です。
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
ボディサイズ セダン 見た目から アクセラとインプレッサG4が候補に上がりました。 最近 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ セダン (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初のマツダ車で実感わきませんが、長い付き合いになるといいなぁ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation