• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月11日

大阪オ-トメッセ行ってきました!

大阪オ-トメッセ行ってきました! 10日の日曜日に行って来ました。
少し時間をずらしたのですが、逆に混んでいたのかも知れません。。。
天気は前日の雪とはうって変わって、いい天気で暖かかったので、並ぶのには辛くは無かったです。
まずはオ-ディオコ-ナ-に直行し、色々視聴してまいりました。
DLS(スエ-デンのメ-カ-)とミュゼコンビ。
Bostonとロックフォ-ドのコンビ。
フルBe with。
フルカロX。など
ボ-カル定位が運転席前の物が多く、センタ-が好きな私にとっては違和感があり、
センタ-定位がバシッと決まったフルカロが一番好みでした。
視聴したどのシステムもアコ-スティックな感じの曲は素晴らしかったのですが、低音の効いた曲が無かったので、少々比較するには情報不足でした。。。
やはりマイCDを持参した方がよかったか。
しかし、担当の方や視聴などで、良い勉強にもなりましたし、楽しめました。
来年も来たいです。
画像はaudisonテ-ゼです。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2008/02/12 01:23:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

極上のリラックスタイム
ofcさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

焼き肉ランチの後
パパンダさん

完了しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

練馬区ってアニメ発祥の地?!なんで ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年2月12日 1:26
私も、オートメッセ行きましたが・・・視聴できず。
実は、かばんにはいざというときの為にマイCD持ってたのですがねw
去年聞かせてもらったシステムには、自己評価で「勝った!」って思ったのですが・・・
やっぱ、自分の耳でいろいろと聞いてみたいです。今年は、フロントのスピーカ入れ替えてみたいとは思っているのですが・・・
コメントへの返答
2008年2月12日 2:27
たいら~さんも行ってましたか?
ショップによっては、これは駄目でしょう!と言うものもありますよね?そんなところに限って、どうですか?いいでしょう?と言いますよねw SP換えられるんですか?次は何のSPですか?
2008年2月12日 7:50
と言う事は、いまからフルカロXになっていくんですか?(^^)
コメントへの返答
2008年2月13日 1:20
いや、今のところSPを換える予定はないです。
フルカロXは完成された3WAYで音像定位が好みだったのです。
他の3WAYのセンタ-定位のセッティングをもっと聴いてみたいです。
2008年2月12日 17:19
パスはもらえたんですけどねぇいけないので返してしまいました。
コメントへの返答
2008年2月13日 1:22
パス、チケットの事ですね?
オ-ディオ以外にも楽しめましたよ。
2008年2月13日 20:20
日曜はお疲れ様でした
例のブツ、次回のオフまでに焼いておきますね
コメントへの返答
2008年2月14日 23:45
お疲れ様でした。
次オフがいつか問題ですねw
お願いします。

プロフィール

「新車買いました! http://cvw.jp/b/163920/48295932/
何シテル?   03/05 22:57
快適な車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

changer streming media recorder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 18:44:41
DesertWest 車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 12:34:40
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 23:50:49

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
MX30を3年程乗って、クロストレックに乗り換えました。 レガシィB4から、マツダ車3台 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
EVじゃない、MX30です。
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
ボディサイズ セダン 見た目から アクセラとインプレッサG4が候補に上がりました。 最近 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ セダン (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初のマツダ車で実感わきませんが、長い付き合いになるといいなぁ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation