• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

六連星のブログ一覧

2007年08月15日 イイね!

MBR 70装着

MBR 70装着
R60Aを追加した時に以前使っていたアイソレ-タ-を外していたのですが、約一週間程で、サブウ-ファ-のアンプに電源が入らなくなりました。。。 テスタ-で測定した所、やはり充電が出来ていなかった様で、サブバッテリ-の電圧が6.5Vまで下がっていました。 メインの方がいかれてたらと思うと、恐ろしいです ...
続きを読む
Posted at 2007/08/15 14:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2007年08月15日 イイね!

恒例お盆オフ

恒例となっている、お盆オフに参加してきました。 元々RB1.2のオデッセイのクラブで知り合ったのがきっかけでしたが、 今では、車種も変わったりする方も出て来て(私もですがw) 気の合う仲間だけで、いじりやらを楽しんでます。 いじりをしていないと、今日はやらないんですか?早くやりましょう!と 促され ...
続きを読む
Posted at 2007/08/15 06:42:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年08月10日 イイね!

自作デストリビュ-ションブロック

自作デストリビュ-ションブロック
3台のアンプから、R60A安定化電源にア-ス接続に一個、電源に一個使っていますが、システム上もう一個必要となり、自作しました。 見た目は悪いがタダだし。機能上問題ないから、良いとしますw 売っている物は、見た目は良いけど、高い。。。4000円位から、一万位迄。 高い理由の一つは銅むく使用だと言うの ...
続きを読む
Posted at 2007/08/10 01:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2007年07月22日 イイね!

R60A*安定化電源を追加しました。

R60A*安定化電源を追加しました。
以前にBE WITHの安定化電源、R60Aを使用しており、その良さはよく分かっていたので、今回も絶対入れようと考えていましたが、ようやく入れる事が出来ました。 来週のオフ会で、ゆっくり落ち着いてインストしようかとも思いましたが、やはり待つ事が出来ず、近くのホ-ムセンタ-で作業しました。 私のシステ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/22 16:23:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2007年05月27日 イイね!

ル-フデッドニングの効果!

ル-フデッドニングの効果!
ル-フのデッドニングは効果的とか、静粛性は向上するが、音質的にはしない方がいいなど、様々な発言が飛び交い、実際どんな物かは分からなかったので、これはやって確認するしかないと思い、期待感と不安感を持ちながらも、施工してみました。 ル-フの内張りは外した事が無かったので、どんなものかと思ってましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/29 01:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2007年05月04日 イイね!

オフ会で、ちょい音弄り

オフ会で、ちょい音弄り
今日はオフ会の友人の会社をお借りして、木工オフに参加して来ました。 晴れたのはいいですが、ちょっと暑かったです。 本日の弄りはバッテリ-他の棚作りです。 アンプ棚同様に、今回もネジ止めのみの簡単な棚です。 画像左側が、今回の製作棚です。 見え難いですが、奥にサブバッテリ-を押し込んで、手前にバッテ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/05 03:17:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年04月08日 イイね!

サブバッテリ-追加しました!

サブバッテリ-追加しました!
友人のUZUさんから、オデッセイバッテリ-を譲って貰う事になっていて、本日オフ会があったので、早速装着しました。 電源強化のまずは、第一歩です。 兼ねてから、いつかはオデッセイバッテリ-!と思っていたので、嬉しいです。 UZUさん、ありがとう(^。^) では視聴しての感想を。。。 やはり当然ながら ...
続きを読む
Posted at 2007/04/08 21:10:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | AUDIO | 音楽/映画/テレビ
2007年03月25日 イイね!

ようやく修理完了しました。

リバ-ス信号が入りっぱなしになって、2週間にして修理完了しました。 症状は以下の通りでした。 1.ATのP以外はずっとリバ-ス時のアラ-ムがなりっぱなし。 2.ナビの自車位置の大幅な狂い。 3.ハイマウウントストップランプとバックランプの不点灯。 4.オ-ディオのイルミのちらつき。 一応修理に必 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/25 18:36:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月13日 イイね!

謎の警告音は。。。

異常発覚時は気付かなかったのですが、ピ-ピ-音は、パック時に発する音と同じと判明しました。 今日確認したのですが、ATをリバ-スに入れても、バックランプも点きませんでした。 症状は以下の通りです。 1.P以外は鳴り続ける、アラ-ム 2.バックランプ不点灯 3.ハイマウントストップランプの不点灯 4 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/14 00:57:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月11日 イイね!

謎の警告音!!!

本日は強風の中、急遽オフ会に参加しました。 ちょい久々のオフで楽しかったです。 で、その帰りなんですが、ブレ-キを踏むと「ピ-ピ-」と言う警告音の様な音が。。。オフ参加の皆さんにブレ-キランプが点くか確認して貰っても問題ない。 ただトランクのストップランプが点いていない模様。。。 やはり気になるの ...
続きを読む
Posted at 2007/03/12 00:52:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「新車買いました! http://cvw.jp/b/163920/48295932/
何シテル?   03/05 22:57
快適な車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

changer streming media recorder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 18:44:41
DesertWest 車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 12:34:40
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 23:50:49

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
MX30を3年程乗って、クロストレックに乗り換えました。 レガシィB4から、マツダ車3台 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
EVじゃない、MX30です。
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
ボディサイズ セダン 見た目から アクセラとインプレッサG4が候補に上がりました。 最近 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ セダン (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初のマツダ車で実感わきませんが、長い付き合いになるといいなぁ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation