• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

六連星のブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

二人オフ!

二人オフ!
数年前から同じ趣味のカーオーディオで、お知り合いの方とオフしました。 1か月程前から、会いましょう!と言っていたのですが、まさかの雨続きで、中々出来ませんでしたが、天気もなんとか持ちそうでしたので、決行の運びに。。。 みーさん滋賀県在宅ですが、足を運んで頂き感謝です! かれこれ4度目位になるかと思 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/01 23:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDIO | 趣味
2021年10月31日 イイね!

DSP 調整

DSP 調整
もう何週目かな? HellixのDSPを入れてから、毎週の様に調整しています。 音の変化が楽しくて、苦労とか大変とかは全く思わず、毎回時間を忘れて、楽しくやっています。 DSPもAMもどちらも素性がいいのか、EQの必要性を感じさせません。 専用のミニノートも用意したので、まだまだやっていきます!!
続きを読む
Posted at 2021/11/01 00:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDIO | 音楽/映画/テレビ
2021年09月12日 イイね!

オーディオの取り付け

オーディオの取り付け
MX30納車から、約8か月ですが、純正オーディオにスピーカー交換のみDIYで交換して、楽しんでおりました。 当初はもっと早くに、前車のオーディオ機器を移行しようと思っていたのですが、純正の音と扱い易さがあまりに良かったので、躊躇しておりました。 しかしながら、更なる音質UPと使わないと勿体ないのも ...
続きを読む
Posted at 2021/09/12 23:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDIO | 趣味
2021年03月17日 イイね!

マツダ第7世代のオーディオハイクオリティで低コスト

マツダ第7世代のオーディオハイクオリティで低コスト
最近のマツダ車はマツダコネクトに一体化されたオーディオシステムとなっており、自分で弄るのは難しい為、弄れないからと敬遠されるケースもある様です。 マツダ3、CX30,MX30はマツダアコーステックハーモニーと名の付いたオーディオになって、低音用のウーファーはドアではなく、足元上辺りのカウルにエンク ...
続きを読む
Posted at 2021/03/18 00:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2021年02月11日 イイね!

スピーカー換えました。

スピーカー換えました。
本日以前から計画していたオーディオに着手しました。 第一弾はスピーカー交換です。 場合によっては一弾で終わりますがw 詳細はまた、パーツレビューに掲載します。
続きを読む
Posted at 2021/02/11 18:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2018年01月07日 イイね!

ヘリックス プロセッサーの調整

ヘリックス プロセッサーの調整
HELIX P-SIX DSPの調整はショップでやって貰い、結構満足していたので、やらなければ! と言う感じでもなかったのですが、音圧自体をもう少し上げたかったのと、少し慣れておこうと思ったので、あらかじめHelixの調整ソフトを入れていたノートPCを繋ぎ、軽く弄ってみました。 9255やカロXで ...
続きを読む
Posted at 2018/01/07 18:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2017年12月31日 イイね!

DAP導入しました。

DAP導入しました。
SONYハイレゾウオークマンをオーディオテクニカHRD500を介しHellix DSPにダイレクト接続しました。 デジタル接続とアナログ接続両方を聴ける環境にし、デジアナをHellixのコントローラーでワンタッチで変更出来ます。 ハイレゾはまだダウンロードしていませんが、ダイレクト接続で飛躍的に音 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/31 00:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2017年09月26日 イイね!

オーディオ外し

オーディオ外し
10月に乗り換えになります。 それにあたりオーディオ総外しです。 SABに朝から出向きオーディオ機器と配線類の全てを取り外しました。 約半分は嫁ぎ先も決まっているのでバタバタ。。。 昼食抜きで、夕方迄かかったので、もうフラフラでした(苦笑) 次はもう少しシンプルに行こうと思います。
続きを読む
Posted at 2017/09/26 00:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2016年02月08日 イイね!

昨日のプログですが

ミホークさんとナイトホークさんの名前を間違って書いていました。汗 ミホークさんが正解です。 申し訳ありません......
続きを読む
Posted at 2016/02/08 12:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDIO | 日記
2016年02月07日 イイね!

ミホークさんとプチオフ

ミホークさんとプチオフ
横浜から大阪に遊びに来られると言う事で、ミホークさんから、ここでのお付き合いも長いので、お会いしませんか?と話を頂きました。 段取りを相談し合いながら、とうとう今日実現しました。 ミホークさんは基本的にオーディオ自作派の方ですが、スキルがかなりのもので、お会いするのが楽しみでした!早速ミホークさん ...
続きを読む
Posted at 2016/02/08 01:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ

プロフィール

「新車買いました! http://cvw.jp/b/163920/48295932/
何シテル?   03/05 22:57
快適な車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

changer streming media recorder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 18:44:41
DesertWest 車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 12:34:40
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 23:50:49

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
MX30を3年程乗って、クロストレックに乗り換えました。 レガシィB4から、マツダ車3台 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
EVじゃない、MX30です。
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
ボディサイズ セダン 見た目から アクセラとインプレッサG4が候補に上がりました。 最近 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ セダン (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初のマツダ車で実感わきませんが、長い付き合いになるといいなぁ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation