• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

六連星のブログ一覧

2010年02月09日 イイね!

ROLANDインタ-フェ-ス&BERINGERマイクで測定。

ROLANDインタ-フェ-ス&BERINGERマイクで測定。
仮測定として、カロのHUなどに付属しているマイクで測定していましたが、更に測定精度を上げたくなり、購入しました。 必要機材はノ-トパソコン、測定マイク、マイクケ-ブル、オ-ディオインタ-フェ-スが必要となりますが、手持ちのノ-トパソコンを使えば2.5万円位で揃いますので、ハンディ測定器などよりずっ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/10 02:01:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2009年10月31日 イイね!

アナライザ-で特性を見直しました。

アナライザ-で特性を見直しました。
関西の方ではないのですが、ショップオ-ナ-の方と仲良くさせて頂いているのですが、その方によく質問しては、色々やっています。 この方はショップの人間でありながら、押し売りする事も全くなく、なるべく費用のかからない方法で、しかも深い知識を持った信頼のおける方なんです。 その甲斐もあって、私自身のオ-デ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/31 16:29:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2009年10月18日 イイね!

周波数特性を測ってみた。

周波数特性を測ってみた。
パソコンにて左、右、左右と周波数特性を測ってみました。 いやしかし荒れてますね(汗) EQをFLATにして測定したのですが、案の定中域が凹んでいました。 とりあえず、イコライザ-である程度FLATにしましたが、無理にねじ伏せると音質が悪化しますので、これから徐々に緩めながら、右下がり特性を作ってい ...
続きを読む
Posted at 2009/10/18 14:54:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2009年10月08日 イイね!

カ-オ-ディオプロショップって。。。

DIYでオ-ディオを楽しんでる方も一度はプロショップにお願いしてみようかな? と思われた方も少なくないと思います。 実際のプロショップのイメ-ジは敷居が高い、エラそう、金額が高い、確実な取り付け、仕上がりが綺麗。 大体がこんな感じではないでしょうか? ではプロショップとは。。。 私もあまり良いイメ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/08 02:57:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2009年07月05日 イイね!

今日も弄りw

今日も弄りw
最近は休みの度に小ネタ弄りしています。 今日は早くに切り上げ、9時頃から3時頃まで作業していましたw みんからで知り合った、お友達の方や知人から音質UPの情報を集め、日々勤しんででおります。 その方々のお陰で、かなり良いところまできました。 やはり人脈は大事だなと再認識させられました。 少し前です ...
続きを読む
Posted at 2009/07/05 17:23:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2009年03月15日 イイね!

久し振りのオフ会で、ゲイン調整。

少し寒さも和らいで来たので、久し振りのオフ会をしました。 私も丁度ゲイン調整の見直しをしようと思っていたので、丁度良かったです。 今までは4WAYでのゲインを勘?wで調整していたので、今回は電圧と電流の波形を計測出来るテスタ-で調整する事にしました。 基準となる帯域をTEST CDで信号を流し、 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/16 01:54:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2008年12月10日 イイね!

AUDIOクラブ開設も。。。

この間のUちゃんとのプチオフで、オ-ディオ話が楽しかったので、自分でもみんからを通じて開設してみたが。。。。登録ゼロ! 似た様なグル-プも結構多いし、最近オ-ディオにどっぷり浸かって人も少なくなってきたから駄目なのかな?う~ん
続きを読む
Posted at 2008/12/10 01:24:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2008年11月18日 イイね!

下巻く!カ-オ-ディオプロショップ社長の調整力!

調整だけを残していたので、ショップに電話。。。 どれ位時間がかかるんですか?と聞いたところ、ちょこちょっとするだけなんで、そんなにかかりませんよ!と返事が返ってきました。 ?????????????????????! て事は機械なしでの調整って事か? 私自身かなり弄り倒していたので、他人の車をそん ...
続きを読む
Posted at 2008/11/19 00:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2008年11月16日 イイね!

オ-ディオインスト-ル完了

オ-ディオインスト-ル完了
オ-デイオインスト-ルに出していた我愛車レガシィを、昨日某オ-ディオプロショップに取りに行ってきました。 音質調整は後日で、私の調整したままなのですが、聴いてみたところ以前より良くなっていました。 SPケ-ブルの交換、アウタ-バッフルの作り直しが効いているのか、このままの調整でもかなりいけてます。 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/16 17:05:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2008年11月09日 イイね!

2008車音祭で視聴!

2008車音祭で視聴!
本日堺市のス-パ-オ-オバックスで開催された、車音祭りに行って来ました。 大阪の有名カ-ショップ4社が企画されたもので、メ-カ-Demoカ-、ショップDemoカ-と一般車両が視聴出来、コンテスト的な形式になっていました。 私の目当てはダイヤト-ンSPとディナのEsoter2でしたので、それを中心に ...
続きを読む
Posted at 2008/11/09 18:28:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ

プロフィール

「新車買いました! http://cvw.jp/b/163920/48295932/
何シテル?   03/05 22:57
快適な車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

changer streming media recorder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 18:44:41
DesertWest 車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 12:34:40
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 23:50:49

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
MX30を3年程乗って、クロストレックに乗り換えました。 レガシィB4から、マツダ車3台 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
EVじゃない、MX30です。
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
ボディサイズ セダン 見た目から アクセラとインプレッサG4が候補に上がりました。 最近 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ セダン (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初のマツダ車で実感わきませんが、長い付き合いになるといいなぁ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation