• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

六連星のブログ一覧

2012年01月08日 イイね!

PAA3を買って音質調整してみた。

< />PAA3と言うのはハンディオーディオアナライザーと言う物で、カーオーディオに関わらず、色んなシーンで音の測定を手軽に出来る物です。
数年前から発売されていて、以前は手に入り難くかったのですが、今では通販で普通に買える様になっています。
知っている方は今更かよって思うかもしれません。
31バンドアナライザー
EQセッティング
位相チェック
音圧測定
パソコンリンク可能
その他、色々な測定や機能が付いて、マイクもキャリブレーション済みです。
これまではパソコンで測定していましたが、パソコンのノイズなどがあるので、イマイチ信頼感がなかったのと、一度の調整で機材の持ち運びが結構面倒だったので、以前からほしかったPAA3を買う事にしました。
色んな国で作られている様で、私が買ったPAA3同胞の電源アダプターは電圧が合わず使えない模様。。。何も見ずに家のコンセントに差し込んで使おうとしましたが、アダプターが熱くなり、焦げた様な匂いがしたので、おかしいと思い見てみると日本企画のアダプターでは無かったのです。
仕方なく単三乾電池4本で使用する事にしました。
最初の内は使い方がイマイチ把握し難くかったのですが、実際使っている内に大分慣れてきました。
さて測定ですが、ほぼリスナーの頭付近にマイクを持っていき、左右片側ずつアナライザーで分析し、イコライザーセッティング機能を使い、カット&ブースト機能で計算させ、フラットにしみました。
同胞CDのピンクノイズで左右の音を出しアナライザーで測定してみると、綺麗なフラットが出来ていました。
イコライジングですが、ほぼ完全にフラットに持っていった為、カット&ブーストの値が大きく、その値を小さくする必要があるのと、人の耳では前下がり(高域になるにつれ、下って行く傾向)特性が理想なので、その特性にしていく必要があるんないといけないんです。
少しでもかじっている方ならお解かりでしょうけど、人の耳は低域より高域の方が敏感だからです。
つまりはフラットに出来たから完成でなく、ここからが難しいんですね。
でも、最初に土台を作るにはかなりの強い見方になってくれるのは間違いないでしょう。
PAA3はかなり使えるツールだと思います。
Posted at 2012/01/08 21:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDIO | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「新車買いました! http://cvw.jp/b/163920/48295932/
何シテル?   03/05 22:57
快適な車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

changer streming media recorder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 18:44:41
DesertWest 車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 12:34:40
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 23:50:49

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
MX30を3年程乗って、クロストレックに乗り換えました。 レガシィB4から、マツダ車3台 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
EVじゃない、MX30です。
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
ボディサイズ セダン 見た目から アクセラとインプレッサG4が候補に上がりました。 最近 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ セダン (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初のマツダ車で実感わきませんが、長い付き合いになるといいなぁ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation