• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

六連星のブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

システム変更。 

システム変更。 インスト-ルは来月になりそうですが、まずはTWのみ(DYNAUDIO MD100)
個人的にはかなり気に入っていたので、大分考えましたが、とうとう決断しました。
ミッドバスはそのままで、フロント2Wayにする予定なので、日本とデンマ-クのコラボになります。
さてどんな音が出てくるのか? 期待と不安が交錯しますw
嫁ぎ先どうするかな?Aピラ-も。。。
Posted at 2010/07/11 01:34:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2010年07月02日 イイね!

オ-デイオ次はどうするかな?

電源見直すか、ミッドバスの取り付けをやり直すか、SP換えようかな???
Posted at 2010/07/02 01:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2010年06月30日 イイね!

ワ-ルドカップ終わりましたね。。。日本

今日の対戦相手ウルグアイ。
守備がかたい、日本に似たチ-ムなので、
勝っても負けても1対0かな?延長もあるなと思っていましたが、PKまで行くとは。。。
正直日本が点を取るイメ-ジが沸かなかった。
やはりいまだに決定力が足りないと思いました。
次のワ-ルドカップは決定力のある選手が育ってるといいですね。
守備力は世界レベルじゃないでしょうか?
惜しかったですが、よく頑張りました!!
日本代表お疲れ様!
Posted at 2010/06/30 02:44:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2010年06月13日 イイね!

オ-ディオ調整もほぼ完結へ


SPをインスト-ルして貰ったオ-デイオショップは信頼出来なかったので、信用がおけるショップに調整を診て貰いました。
アンプゲイン調整、TA、EQの帯域調整など、ほぼ合っており、この辺りが限界かなと思います。


指摘されたのは、ミッドバスの制振不足とミッドがド-ム型なので、音が散らばる傾向にあり、位相が揃い難く フォ-カスが若干甘目になると言う事。
後はSWの受け持つ超低域の音圧が抑えすぎと指摘されました。
どの項目も調整しながら感じていた部分で、納得しました。
超低域は 自分自身苦手な様で頭が痛くなるので、わざと下げていました。
音の散らばりと制振不足は取り付けの見直しと、物を換える作業になるので、どうしようかと検討中です。
なにしろ車が古くなってきているので、更なる資金投入は迷うところなのです。
調整のメモリ-に2WAY 3WAYをインプットしているので、気分に応じて切り替えて楽しんでいます。
かなり満足のいく出来になってますが、はてさて。。。w
Posted at 2010/06/13 17:47:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2010年04月25日 イイね!

本日は少数オフ

今日は急遽オフ会がありましたので参加してきました。
計5人でのんびりオフでしたが、天候も良くとても気持ち良く過ごせました。
私の本日のお題は別オ-ディオ調整と、今話題になっている、ア-シング(なってないかw)
です。
基本-72dbで設定していたクロススロ-プを-18dbで設定し、周波数特性を見ながら調整しました。
特性を見ると、右MIDの繋がりが悪かったので、ミッドのみ穏やかに繋がる-12dbで調整しました。
現在は-72と-18基本の二つをメモリ-して聞き比べています。
後 話題のア-シングですがw、あるショップさんで絶賛されている、バッテリ--端子から、極太ケ-ブルでボディア-スで落とすと言うものです。
聞くところによると、色々ノウハウがあるらしいのですが、やる事は同じだから効果あるのでは?
と言う単純発想で、手持ちの1ゲ-ジのケ-ブルでやってみました。
ユ-ザ-の話をざっとまとめると、低音が良く出てノイズが減ると言うものですが、はたして効果の程は。。。
調整をやり直したと言う事もあるかも知れませんが、残念ながら特に効果を感じられませんでした(汗)
まぁ、-を落とし過ぎてもいけないと言う事もないと思いますので、まっいっか!と言う感じで無理やり自分を納得させていますw
ノウハウって一体???指定ケ-ブルもあるのですが、その辺で効果が変わるのでしょうか?
みんからの人誰かやって下さい!
良かったら私も。。。w
Posted at 2010/04/26 00:41:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「新車買いました! http://cvw.jp/b/163920/48295932/
何シテル?   03/05 22:57
快適な車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

changer streming media recorder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 18:44:41
DesertWest 車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 12:34:40
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 23:50:49

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
MX30を3年程乗って、クロストレックに乗り換えました。 レガシィB4から、マツダ車3台 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
EVじゃない、MX30です。
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
ボディサイズ セダン 見た目から アクセラとインプレッサG4が候補に上がりました。 最近 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ セダン (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初のマツダ車で実感わきませんが、長い付き合いになるといいなぁ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation