• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

六連星のブログ一覧

2021年02月13日 イイね!

1か月点検に行ったのはいいのですが

1か月点検に行ったのはいいのですが1か月点検にマツダに行きました。
点検作業途中、サービスの方が来て、猫がどうのと。。。
最初直ぐには何の事か分かりませんでしたが、もう一度聞き直すと、エンジンルームに猫が入ってたみたいです!との事。
エンジンルームを見てみると、フンや、毛が落ちていて、足跡もありあちこち汚されていました。
後ボンネットとの断熱防音インシュレーターは穴が開けられていました。
結構」バラエティに富んだ事をされたので、少々気分が悪くなりました。
同じ様な被害にあった人って結構居るものなのかな?
あぁ、どうしたものか。。。
Posted at 2021/02/13 17:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年02月11日 イイね!

スピーカー換えました。

スピーカー換えました。本日以前から計画していたオーディオに着手しました。
第一弾はスピーカー交換です。
場合によっては一弾で終わりますがw
詳細はまた、パーツレビューに掲載します。
Posted at 2021/02/11 18:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2021年02月08日 イイね!

通勤、レジャーどちらも快適。

これまでに無かった、マツダデザインで、内装の高級感が静粛性は価格以上で、1ランク上に感じ、満足感がある。
Posted at 2021/02/08 00:31:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月31日 イイね!

1月16日に乗り換えました。

1月16日に乗り換えました。乗り換える気はなかったんですが、見る度に気に入り、あれよあれよと言う感じで、納車に至りました。
Posted at 2021/01/31 01:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年01月07日 イイね!

ヘリックス プロセッサーの調整

ヘリックス プロセッサーの調整HELIX P-SIX DSPの調整はショップでやって貰い、結構満足していたので、やらなければ!
と言う感じでもなかったのですが、音圧自体をもう少し上げたかったのと、少し慣れておこうと思ったので、あらかじめHelixの調整ソフトを入れていたノートPCを繋ぎ、軽く弄ってみました。
9255やカロXで慣れていたとは言え、初めは使い勝手や、意味がわかり難かったのですが、触っていると結構痒い所に手が届く様な自由度の広い調整幅に好印象を持ちました。
聴きながらイコライザーも触ってみましたが、音質劣化は最小限に抑えられていて、さすがはHelixだけの事はあるな!と改めて感心。
結局カットの帯域を上げ、とスロープ緩くして、低音が損なわないのを確認しながら、ボーカルの艶っぽさと音場を上げる事が出来、取り合えず今日は1時間程で終了しました。
これからも結構遊べそうです。
Posted at 2018/01/07 18:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ

プロフィール

「新車買いました! http://cvw.jp/b/163920/48295932/
何シテル?   03/05 22:57
快適な車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

changer streming media recorder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 18:44:41
DesertWest 車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 12:34:40
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 23:50:49

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
MX30を3年程乗って、クロストレックに乗り換えました。 レガシィB4から、マツダ車3台 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
EVじゃない、MX30です。
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
ボディサイズ セダン 見た目から アクセラとインプレッサG4が候補に上がりました。 最近 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ セダン (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初のマツダ車で実感わきませんが、長い付き合いになるといいなぁ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation