• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joypapaのブログ一覧

2007年08月13日 イイね!

New 116i 試乗

残暑お見舞い申し上げます。

7月は前回記載した件での車の修理と1年点検で殆ど運転出来ず、仕事も忙しいこともあり
ご無沙汰を致しておりました。

先日1年点検の際、代車を御願いしてNew116iに100㌔程運転させて貰いました。
素人の主観的な印象ですが
(良いところ)
・ボディーがコンパクトで2名までなら十分で、使い勝手がよい。
・エンジンは極めて活発で、音も1.6Lの割りに低音が効いた良い音。
・足回りはしなやかでありながら、よく踏ん張る。
・320iに装着されているBSのER300よりミシュランのユーフォリ(?)の方が段差を超える 時突き上げが少ない。(RFTも進化しているのか)
・高速のICのような旋回をする場面では、320iより回頭性が良く、面白い位に曲が れる。
・高速も十分安定感がある。
・320iより、AUDIOの音が良い。

(悪いところ)
・絶対的なトルクが不足しているため、出足がもたつく。
・ACを使うとかなりパワーを食われるようで、加速が遅く、ヒヤッとする場面が。
・燃費が悪い。7.2㌔/L
・アンテナがルーフの後端に“生えている”のが個人的にはNG
・ATは頻繁に変速するので、少し気になる。
・荷物はあまり積めない。

走り出してしまえば意のままに操れるような感じで、世間的には普通の(BMW乗りの方々からすれば遅い)スピードレンジでまさに“駆けぬける歓び”が実感できる車でした。





Posted at 2007/08/13 19:41:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2007年06月25日 イイね!

ブレーキの修理

E90に乗るのは土曜・日曜だけというパターンですが、1週間ぶりにエンジンを掛ける際、ブレーキが非常に硬くなる現象が続いておりました。
エンジンが掛かれば普通通りになり、走ることには何の支障もない現象です。
気になるので、半年前に営業マンにその旨を伝えたところ、「ブレーキ・ブースターの圧が抜けるために起きる現象で特に問題ではない。」との回答でした。
でもやっぱり気になるので4月に再度申し出たところ、最近あちこちで頻発しているらしく、BMW JAPANもようやく対策部品を準備したとのこと。
すぐに手配をして貰いましたがなかなか部品が入ってこず、2ヶ月待って、本日分品交換をしてもらいました。ブレーキ・ブースターのバキュームホースの交換だそうです。
今度エンジンを掛ける際が楽しみです。

別件ですが、昨日子供に悪戯され、ボディーに傷がついてしまいました。また、修理です。子供の親とは修理代を負担してもらうことで話がついたのですが、全く無駄な時間と精神的な負担を強いられ、参りました。
愚痴になってすみません。
Posted at 2007/06/25 22:48:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備・修理 | 日記
2007年06月02日 イイね!

佐野プレミアムアウトレット

佐野プレミアムアウトレット本日は天気も良く、体調も戻りつつあるので女房と佐野のアウトレットまで行ってきました。何度も行っていて特に物珍しさはありませんが、お買い物のお供です。
和光から外環道経由佐野藤岡ICまで高速は空いていて走り易い状況でした。
走りやすさから来る誘惑がくせ者で、80㌔規制と白いクラウンという組み合わせにお世話になっている方がちらほら。
アウトレット自体は何時もより空いている感じでしたが、私のお目当てのCold Stoneというアイスクリーム屋さんは行列。アメリカンな味わいを堪能してきました。
帰りの高速は、最悪。
最近思うのですが、マナーが悪すぎる。車間距離はとらない、車線変更しても加速しない、無理な割り込み等々。
ちょっとイライラしながら走っていると、追越車線に草が散乱していていました。
おかしいなと思っていたら、急にスピードダウン。その先に横転したSUVと右サイドがぼこぼこのワンボックスが止まっておりました。
車の運転を楽しみたいという気持ちと安全運転を上手くバランスさせていきたいと思います。
Posted at 2007/06/02 20:01:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月13日 イイね!

サイボクレストラン

サイボクレストラン若干疲れ気味のため遠出はせず、昼食を兼ねて日高のサイボクレストランに行って来ました。自宅から25㌔、1時間ほどで到着しました。
家族連れが多くレストランに入るのに30分位待ちましたが、無事SPG豚(スーパーゴールデンポーク)のとんかつを食しました。
「まきばの湯」という温泉があったのですが、事前調査をせずに行ったため、温泉セットを持っていなかったので、残念ながら断念して帰ってきた次第です。
Posted at 2007/05/13 21:20:48 | コメント(5) | トラックバック(1) | 近郊探訪 | クルマ
2007年05月04日 イイね!

奥多摩

GWも後半戦。
高速道路は何処も渋滞とのニュースを見て、それであれば比較的近場と思い、奥多摩まで行ってきました。
青梅から吉野街道に入ったのは良いのですが、渋滞中。一般的な出発時間だったのでこんなものかと言い聞かせて我慢の走行。御岳を過ぎた辺りから徐々にスムースになり始めました。
奥多摩湖の駐車場に入ると、やっぱり何時もより人出は多い感じでした。
奥多摩周遊道路を走り、途中、都民の森で散歩&マッタリ。その後、武蔵五日市を通過して帰宅の途に着きました。
Posted at 2007/05/04 20:18:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

50歳に手が届きそうになってきたおじさんです。 車は「走れば十分」と思っておりましたが、前車Golf4GTIで走ることの楽しさに目覚め、ちょっとした弾みでBM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハッチバック復活です。 サウンドが気に入ってます。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人気があるのか、納車に1ヶ月半も掛かりました。 お買い物に、ドライブにと活躍しそうです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
前車Golf4GTIとは別のGlobalStandardといわれるBMW3シリーズに買換 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めてのドイツ車です。 Global Standardとはどんなものか試してみようと思い ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation