• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えまーそんのブログ一覧

2013年02月09日 イイね!

簡易ダイアグチェックしたらエラーコード出た

簡易ダイアグチェックしたらエラーコード出た久しぶりすぎる更新で。

最近痛いくらい寒いですね、
毎朝FDの黒いボディが雪やら霜やらで真っ白です。
FD君も家から出たくないと駄々をこねてます。
いいえ、ただのカブリです。






更新しませんでしたが、一応色々やってました。
ロードスターでは
クーラント漏れをやっつけたり、
FDに移植する部品を外したまま放置してたのを戻したり。

FDでは
クラッチマスターOHしたり、ウォーターレベルセンサー交換したり。
両方ともエア抜きがなかなか面倒で、
クーラントの水位は安定したようなので大丈夫だとは思いますが
クラッチは完全にエア噛んでからOHしたうえ
下側のエア抜きはやってないので、多分まだ抜けきってません。

他にも何かやった気がするけど何だったかな?
そろそろプラグ交換しなくては。初プラグ交換。
弄ってはいるんですが、写真ばかりたまる一方です。
あ!そういえばスイフトが納車されました。ZC72S、MC後のスイフトRSです。
やっぱりいいですね、スイフトは。あの値段であの走り。
なんかロードスターみたいで気持ちいいです。もちろん、全くの別物なんですけど。
親の車ですが、早速少しだけいじりました。
一応、上のも含めて近日公開予定です!


さてFDですが、最近オイル交換をしたのにあまり燃費がよろしくなく
どうがんばっても6キロ台で、7に届かなくなりました。
FDは冬燃費が悪くなる、と聞いたことがある気もしますが、そういうもんなんでしょうか。
納得できません・・・もっとがんばれるはず!

とか思ってたら、ここ最近走行フィールが何かおかしい。
十分暖機した後高速道路で回しても、なーんか重い。
がんばって回ってるという感じ。ロータリーって言うよりレシプロみたいな。
6000回転まで回すのがつらい。
それに走行中のエンジンルームも、何かうるさい。
ターボの効き方もスムーズではないし・・・

平地で、2速3000回転あたりからアクセル半分近くまで踏み込んで加速させて
プライマリーはまあまあ回って、さあセカンダリー!ってところでセカンダリーに切り替わらず
ブースト計は0をさしたまま。そこでもう少し踏み込むと、しぶしぶセカンダリーが回る。
ブーストは0.6くらい掛かっていた。でも気持ちいい加速ではない。
そんな状態でセカンダリーが回るあたりから
エンジンルームから、振動と異音のあいだのような、ブブブブという変な感じが伝わってくるのです。
この症状はプラグ変えただけで無くなるものなんでしょうか。
冬だから?・・・だったらいいな・・・
一応、症状の確認のため何度か上のような検証をしてますが
コレがもしエンジンに対してよくないことだったり、訳も分からず下手なことして
最悪ブローしてしまったらと思うとあんまりやりたくはないですし・・・

なんにせよ、まだプラグ変えてないのでまずはそこからだと思っていたのですが
一応、テスターを使ってダイアグのチェックをしてみたところ、なんとエラーが出まして。

一つだけのようですが、エラーコード11番。
11は吸気温センサーの異常のようです。
手探りでインマニ裏を触ってみたところ、コネクタは刺さっていました。
ただ、コネクタの首元で配線が鋭角に曲がっちゃってるのが気になります。断線してない?
センサーに異常があった場合、吸気温度を20℃として処理するようですが・・・
それって単純に、センサーに異常のない状態で
吸気温20℃で走行した場合と同じガソリンの噴き方になってるってこと?

ていうか、ダイアグでは出てこないそれ以外の原因もあったらどうしましょ・・・
寒いなんて言ってられない、早いとこプラグ交換しなくては。

あ、上の写真ですが
フロント側からの吹雪で素晴らしいリーゼントが完成しましたので記念に。
放っておくだけで無料で風洞実験ができますよ。みんなで移住しませんか?
おいでよ、長野県。
Posted at 2013/02/09 22:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「雪かき応援いってきます( ;´Д`)」
何シテル?   02/17 15:12
更新少ないですが、どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
2425262728  

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
憧れのRX-7!初のターボ車 前オーナー様は8年間で2万kmとあまり乗らなかったようです ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2013.1月末に納車 先代のZC11から乗り換え 親の足車なのであんまりなことはしま ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
FD以外の写真など

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation