• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えまーそんのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

夏の思い出第一弾 斑尾高原へツーリング!

夏の思い出第一弾 斑尾高原へツーリング! 今年の夏はイベント満載で、久々に充実した夏でした。

 7月中ごろに隣町の花火大会、月末に海&BBQ
8月第1週にプール、お盆過ぎには友人とFD2台でツーリング
月末は立て続けに、幕張、舞浜と出かけまくりの夏でした。
せっかくなので、ブログネタになりそうなイベントを三つほど書こうかな。

 8/15
友人の5型RBを連れ出し、FD2台で斑尾高原へツーリングです。
上信越道 松代SAにて合流し
目的地の『ペンションりんごじゃむ』へ向かいます。



 道すがら撮影タイム
あー・・・なんてかっこいいんだFD・・・
この5型、年間走行距離約1500kmの車庫入りムスメでして
タイヤはネオバを履いてますが、それ以外は全くのノーマル車両。
大事にされてます。 

 



 そしてー
 
 
 はい到着ここがペンションりんごじゃむ。
ツーリングは終了です。松代SAから1時間くらいでした。



 ツーリングなんて言ってスミマセン
今回の真の目的はミニ四駆です。
9/16に開催される東京ホビーショー大会に向けて、感覚をつかむためです。
まだ初心者なので、実際走らせてみないと分からない事ばかりなのです。
 
 りんごじゃむには、このほかに
屋外にRC用オン・オフロードコースがあるようです。

オフロードコースに関しては、冬場は雪上コースになるとか。



 この日、予約は他に無かったため事実上貸切。
コース脇のテント下で早速組み始め、少し走らせたところで昼食に。




 食後に、りんごじゃむオーナーさんイチオシのお店にてソフトクリームを注文。

合宿に来た学生さんで結構混んでました。




 大粒のブルーベリーが、これでもか!ってくらい。
ソフトクリームの中にも、ブルーベリーソースがたっぷり入ってます。 
至福のときでした。




 もどって続きを。 
やっとこさ組みました・・・
右のARシャーシ・エアロサンダーショットは友人のです。

 



 以下走行中の写真を何枚か。
 



 

 途中友人がコースインさせたのは
タイプ3シャーシのウイニングバード、しかもスパイクタイヤ。
見たこと無い歯数のピニオンとギア比が昭和を感じさせます。

 


 気づけば夕方5時、終了の時間。
 お土産を買い、来た道を戻り、帰路に。


やっと、必要な部品とそうじゃない部品が分かってきた気がする。
だいぶ有意義な休日でした。

 
Posted at 2013/08/31 03:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雪かき応援いってきます( ;´Д`)」
何シテル?   02/17 15:12
更新少ないですが、どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
憧れのRX-7!初のターボ車 前オーナー様は8年間で2万kmとあまり乗らなかったようです ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2013.1月末に納車 先代のZC11から乗り換え 親の足車なのであんまりなことはしま ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
FD以外の写真など

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation