• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えまーそんのブログ一覧

2013年07月17日 イイね!

クラッチスイッチ故障 → 分解 → 原因はスプリング?

クラッチスイッチ故障 → 分解 → 原因はスプリング?スイッチが壊れたのは二ヶ月ほど前の話なんですが、
信号待ちでギアを入れたまま停止していたら急にエンストしたので
コレがうわさの持病かと思い、早速部品を注文しました。

しかし、エンストさせない乗り方に慣れてしまうと
案外普通に乗っていられたので、交換は先延ばしにしていました。

というより、
クラッチスイッチよりも重要な整備がいくつかあったんです(´д`ι)



吸気温度の都合で純正エアクリBOXに変えたり
社外インタークーラーに漏れた跡があったので後期純正に変えたり・・
ラジエーターのアッパータンクからお漏らししたので後期純正に変えたり・・・
せっかくクーラント入れ替えるなら洗浄剤いれて綺麗にしてしまえ!だったり・・・・

いろいろと片付いてからクラッチスイッチの事を思い出し、先日の連休中に交換しました。
袋破ってスパナ探して交換終了まで何と約15分。
無事エンストも解消されました。
まさかこんなにお手軽だとは・・・
こんなことなら部品届いてすぐやればよかった、と少し後悔です。

 
で、壊れたスイッチですが
引っ込んだきりの棒を引っ張ってみると、元の位置には戻ることはできたので
ただのテンション不足ではないかと思い、とりあえずカシメをとってみるとー


スプリングが、なんか、変

 
 ポケットをたたくとビスケッ・・・
クラッチを蹴るとスプリ・・・
これじゃスイッチ戻るわけありません。
 

スイッチ自体は、導通できてればOK、みたいな簡単な物でした。

 

なので、
ホームセンターでスプリング買ってきて組みなおせば

部品代¥1100より安くすみますね。

うそみたいだろ。きれいな顔してるだろ。

 
新品部品で¥1100なので、注文しちゃったほうが気分的にはイイんですが
安くてもなぜか、こういう事したくなっちゃうんですよ・・・
この気持ち分かる方いらっしゃいませんか?(*´ェ`*)
Posted at 2013/07/17 20:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD | クルマ
2013年03月24日 イイね!

ディーラー車検、ついでに吸気温度センサー交換

ディーラーに車検に出してたFDが帰ってきたので
嬉しくなって早速ドライブ、っつても街中を流すだけだけど。

以前書いたエラーコードの件ですが
車検出したついでに、ディーラーの機械できちんと確認してもらったんですが
やっぱりエラーコード11出てるし、センサの抵抗値もおかしいみたいで
迷わず部品注文&交換してもらいました。
部品代約¥3300、工賃約¥6000。
あの辺ばらすついでにスロットル清掃もお願いしました。工賃¥2000

車検に関しては特に不具合無くてスムーズに行きました。
お代も、ポリマー洗車やらマフラー塗装やら必要ない作業を省いてもらったら
センサー交換した割には当初の見積もりとほぼ変わらず。

引き取りにいったら、一応乗ってみて確認してください、との事で周辺を試乗。
そしたら、水温安定してから明らかに感覚が違うんです。
吹け上がりがスムーズだし、全体的に滑らかな印象に。
アフターファイアーは皆無、タービン回しての加速も別物に。
セカンダリー切り替わりもスムーズで、やっと本来のFDに戻れました。

同時にスロットル清掃してもらってるので
全てがセンサー交換の恩恵、とは一概には言えないんですが、
平地でほとんどアクセル踏まなくても60㎞/h巡航できたのも大きな違いでした。
マフラーの音が大きく感じたのは、エンジン音が静かになったからだと思います。
これでしばらくは安心して乗れそうだー!
Posted at 2013/03/24 13:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD | 日記

プロフィール

「雪かき応援いってきます( ;´Д`)」
何シテル?   02/17 15:12
更新少ないですが、どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
憧れのRX-7!初のターボ車 前オーナー様は8年間で2万kmとあまり乗らなかったようです ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2013.1月末に納車 先代のZC11から乗り換え 親の足車なのであんまりなことはしま ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
FD以外の写真など

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation