• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

くそじじい!

最近変なドライバーとやたら遭遇するたま3です(;´ρ`)


今朝も夜勤の帰りに白ビビオに乗ってたらあおられました…と言っても近所に住む、勤務先が同じオジサンなんですけどね。
そのおじさんの運転の特徴を箇条書きにすると、

1、車間距離を取らない。(速度に関係無く5m以内)
2、猪突猛進(曲がれない!)
3、カーブは70キロ以下まで減速
4、直線はフル加速
5、定速走行中でも前走車を見つけた途端アクセル全開!
6、前走車に追いつくとベタ付きで中央線を越えて威嚇。


特徴を見ただけで分かる悪質ドライバーですが、前走車を見つけ加速する様はさながら領空侵犯機を発見したF-15のようです。
当然彼の前を走る者はターゲットとなり、いつ20mmやサイドワインダーの攻撃を浮けるかいつも怯えています。
でも旋回性能は戦闘機どころかレシプロ偵察機並ですが…


たまに後ろから僚機さながらくっついて観察すると、前走車が気の毒でなりません。
燃費にも悪いうえ、下手に刺激して自爆されるのも嫌なので、くっつき過ぎないように自分は平均速度で走りますが、後方視界はまったく見えていないようです。


私の場合燃費を落としたくないので、一つのカーブを○○キロと設定し、直線も同じ速度、つまり一定速度で走るように心がけます。
後続車が直線で速度をあげたとしても、一般的なドライバーならこれで車間距離をキープしたまま走れます。
しかしこのオジサンの場合は、追いつけないと分かると直線区間は最高速チャレンジに豹変します。
そして顔見知りにも関わらず中央線をまたいでアオって来るのです。


ですからオジサンがいくら頑張っても車間が詰まらないように平均速度を上げて走ります。
そうすると、今度は自分の運転を棚に上げて会社であらぬ事を言いふらすのですよ。
まあ職場の皆んなはどちらが正しいか分かっているので、話を聞き流してくれますが、転勤したての上司などには変な印象を持たれてしまい、誤解を解くのに苦労します。


そんな彼の愛車はどノーマルのカ○ーラ。
飛○地方出身者はよく前走車をアオる人が多いのも血のせい?
ついてこれないのが分かっていても懲りないのはア○ォだからかも知れません。


家も近所だし職場も同じでよく話もするのに、車と見れば見境なくアオってくるのは何故なのかまったく理解出来ません。
普通完璧について来れないように走られると、そう言う事も無くなるはずですが、それでもお構いなく見境無く毎日アオってきます。
だからいつも退出時間をズラしているのですが…


要はこのオッサンの前を走らなければ良い訳ですが、前を走ってる時に前方がクリアだと遅いのですぐ追いついてしまいます。
なんで前に車がいるとあんなにムキになるんだか…?
今度知り合いの警官に、覆面で早朝パトロールしてもらうのが良いかも知れません。


このオッサンは家も近く、職場も同じなので文句も言えず、毎日毎日イライラしています。
最近ではオジサンの定年退職を指折り数える日々が続いてます。
それかいっそ…



そう言えば少し前、通勤車を黒から白に換える事を告げた翌日、黒いのに乗って来てたらムキになって怒ってました。
「おまえ車換えるって言ったのに換えてないにかよ!」って、どの車乗ろうと私の勝手だし、買換えするなんて一言も言ってないんですけどねぇ…(-。-;)



いくら15年落ちでも、愛情を注いだ車は自分の手足のように動いてくれます。
車を単なる道具としか捉えてない人には、ヴィヴィオに乗り続ける気持ちは一生理解出来ないんだろうなぁ…と思いました。


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/09/22 13:36:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

外した純正ホイール保管してますか?
のうえさんさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

2025.08.29 今日のポタと ...
osatan2000さん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2008年9月22日 17:55
前走車が居ないとラジエータに風が当たらないすごいクルマなんですよ(w.ブレーキ・再加速が一番燃費に悪いので一定速で走るのが一番疲れないし環境にも優しいのになぁ…というか5m以内程度で煽ったつもりになっているのは悲しいですね( ´,_ゝ`)プッ
コメントへの返答
2008年9月22日 18:31
この人が乗るクルマの燃費がどの程度なのか聞いてみたいです。 田舎道だからカローラクラスなら15km/lは走ってもらわないと…

このオジサンは普通に走ってる時の車間が5m以内で、直線などではぶつかる寸前まで寄せて来ます。
でも降りるとケロッとしてるから本人は悪気は無さげなのでなお性質が悪いです。

今日から交通安全運動なので、K察のパトロール強化を望んでいます。
2008年9月22日 18:01
う~ん、こちらはそこまで煽る人は居ませんね・・・
コメントへの返答
2008年9月22日 18:35
何とかして下さいよぉ…
本人は自分の運転が普通だと思いこんでるフシがあるので、なお性質が悪いです。

差を見せ付けても逆に会社でこちらが暴走族呼ばわりされる始末です…

こう言う事の積み重ねで犯罪が起きるんだろうなぁ…とふと思いました。
2008年9月22日 19:31
ターゲットになる車がないと走れないのですね。
たまにそんな運転に遭遇しますが…追い越し可能なところで勝手に追い越せばいいのに、避けてあげないと追い越せないってのは、なんなんでしょw
先日、実家に帰って岩手県内の田舎を、地元の車に合わせたペースで走ってたら、他県ナンバーの観光客にやられましたよ。煽って1台1台避けさせて…。
明らかにKYなやつでしたねぇ。
コメントへの返答
2008年9月23日 9:15
ターゲットにされた車はたまったもんじゃありません。
今日はさすがに時間をずらしましたが、他の車のドライバーが気の毒です。(祝日だし…)

観光客は恥はかき捨てと言うか、遠くから来てるので、あれもこれもしなきゃいけないらしく、ゆとりが感じられませんね。
常に周囲の流れに合わせた運転を心がけたいものです。
2008年9月22日 20:27
はじめまして。
こちらには軽乗りで無謀な追い越しや煽りをかますバカドライバー多いです。
しかも、ターボなど付いていないNAのAZワゴン(運転者が亀田3兄弟に似てるので余計ムカつく)にekワゴン。
ノロイ車に乗ってる奴に限って。

それにしても「件のオジサン」。
「普段は弱気で大人しいが、白バイに乗ると人格が180度入れ替わる」
アニメ“こち亀”の「本田隼人」を思い出しました(笑)。
あれは漫画だから笑えるけど、でも現実に「本田隼人」みたいになられると傍迷惑なだけですね。
コメントへの返答
2008年9月23日 9:25
コメントありがとうございます。
そう言ったドライバーの運転をはたから見てると、みっともないものです。
自分を客観的に見たら、そう言う運転は出来ないと思うのですが、人間として未熟なんでしょうね。

このオジサンも人は良いのですが、ハンドルを握ると人格が豹変と言うか、心底にある本性が露になるのでしょうね。 車に乗るとその人の人格が運転に表れると違反者講習で聞いた覚えがあります。
「人のフリ見て我がフリ直せ。」と言う諺がありますが、ああならないよう気をつけたいと思います。
でもああはならないでしょうね。
2008年9月22日 21:28
いやぁホント困りますねぇ・・・こういう人

我が家にも2機いるのでいつもヒヤヒヤしてます( ̄□ ̄;)
特に1機は煽られたら車を止めて・・・・・ギャーーーッ
なんでこんなに血の気が多いんでしょ?
いつも口から心臓が出そうになります

どーんとかまえてほしいヾ(。`Д´。)ノ
煽られても気にするな!自分のペースで行け!
前者が遅いなら煽らずササッと越してゆけ!

雄の戦う本能が疼くのかね?
女性はマイペース過ぎて迷惑だけど(^_^;)
平和に暮らせる日はいつぞや・・・助けてぇ
コメントへの返答
2008年9月23日 9:33
ええ一家に二機ですかっ!

富山は比較的のんびりしてるようなのですが、中には妙に慌ててる人を見かけますね。
特に石川からの営業マンの運転は目に余るものがあり、自分も経験があります。

抜く勇気が無いのなら煽らなきゃ良いのですが、気の小さい人が多いんでしょうかねぇ…煽るとかえってトラブルの原因となるだけなのにね。

かの中嶋悟氏も著書で、追い越しの際は、速度差をつけてスムーズに追い越した方が、抜かれた方も腹が立たないと書いておられました。

富山は速い人と遅い人が極端で、丁度いい人になろうとする自分の周りは何故かこう言う目に遭います。
2008年9月22日 22:11
こういう相手にはウオッシャー液攻撃がいいですよ。20秒くらいウオッシャーをかけ続けると、よほどケンカぱやい奴以外は驚きますよ。(笑)
もし文句をいってきたら、ガラスが汚れていたんですと言えば、相手は何もいえなくなります。
一度、金持ちのようなオバサマがあおってきて、すかさず、砂地にタイヤを落とし砂煙幕。(笑)驚いて、あおってきなくなりました。(爆)
コメントへの返答
2008年9月23日 9:50
会社の同僚相手にウォッシャー攻撃をする訳にもいかず、私は一体どうしたら…(ToT)

以前片側一車線の高速道で中年オヤジの乗ったゴルフワゴンにベッタリ張り付かれました。
1車線とは言え高速道路と言う事もあり嫌だったので、ウォッシャー攻撃をしましたが、二車線になった途端、路側帯から前に割り込まれ、リアワイパーを作動させる抗議行動を受けました。

これにはさすがにムッとしましたが、法定速度70km/hのところを140km/h
以上で走って行ったので、その先のオービスが仕返ししてくれた事と思います。

最近オービスが楽しくて仕方ありません♪

2008年9月22日 23:55
女性だけやなく男性にも居てはるやないですか!!
しかも「アホ男」とか言わへんし(~_~;)

後ろにつかれた時はプレーキングして、もしぶつかったら100%相手の非にしてこらしめてあげましょう。
コメントへの返答
2008年9月23日 9:12
じゃあくそばばあ!


今では急ブレーキをかけた方も違反となるので出来ません。

2008年9月23日 23:43
メールも差し上げてしまいましたが、、、たま3さん、最近ゴッツお疲れなんじゃあ。。。。  なんだか痛い暴言が多いのがすっごく気になります。

ココロも身体も疲れると、気持ちがトゲトゲしくなってしまいがちです凹

どうか少し、、、少しでも元気になってもらえますよう。。。。。願いそして祈ります。
コメントへの返答
2008年9月24日 0:20
あ、メールどうもです。

正直最近当たり前の事すら理解出来ない人間が多く、憤りを感じています。
それがあらゆる場所で目につくので、自分自身が逆に病んでいるかのような錯覚を覚えます。

車に乗っているとそれが助長されるようで、己の技量もわきまえず挑んで来た挙句自爆する輩の多いこと…

せめて自分が教え、同じ時間を過ごした人たちが少しでもその言葉を思い出し、理解してくれたらなあ…と思います。


このままじゃこの国は確実に滅びるしか無いと思います。

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation