• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月05日

分解整備

分解整備 部品取りに先日購入した双眼鏡です。
メーカーは国内光学メーカーのビクセンで、比較的安価でCPの高い製品を販売する事で有名です。
見え味のシャープさはFUJINONやNikonに一歩譲りますが、なんせ価格が半分以下なので、多少のネガはご愛嬌です。


アスコットと言う普及機で、上にアルティマと言う上位機種もありますが、観望にはこれで十分です。
倍率は天体観測としては王道の7倍50mm。
倍率は低いけど、その分視野が広いので見やすいです。
また他社の普及機に比べ見かけ視界が広いので、長時間の観望でも疲れません。


昔からお金をためてFUJINONを買う!と言う目標を持っていますが、いまだ購入に至りません。


また知り合いの彗星捜索家のオジサンは、買うならFUJINONの対空がいいよ!とススメてくれますが、こんなバカデカイ双眼鏡を買った日には、家を追い出されます。
                   業界には事実追い出されたオジサンがいます。


それに価格が
180万円もしちゃ一生買えないと思ひます。
メーカーさんによるとたいてい車に積む事が困難なので、1BOXに買い換えるそうです…


ブログ一覧 | 夜空への想い | 趣味
Posted at 2009/06/05 10:19:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2009年6月5日 12:39
そんなでっかい双眼鏡買ったら、車も買わないといけないのですね。
そして家までも(汗)
あ、キャンピングカーにすれば良いのか~w
コメントへの返答
2009年6月5日 12:47
デカい上に重すぎて架台へのセットも一人では無理かと…

ちなみに知り合いのオジサンはアメ車のキャンピングカーを買いました…

そんな経済力が私は欲しいです。
2009年6月5日 17:54
ビクセンは買えそうで…微妙に買えない値段帯orz
もうすこし高いか安いかならば身動きしやすいのにぃ~
コメントへの返答
2009年6月5日 23:14
一度天文イベントや販売店へ行くと、そんな思いも払拭されるかも知れませんわーい(嬉しい顔)

やはり星像が限りなく小さくシャープで収差補正されてるのは、覗くとあたかもそこにいるようで感動しますわーい(嬉しい顔)

しかし光学製品は、一生モンだから…と思いますがなかなか手が出ませんね。

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation