• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月05日

冬の白川郷

冬の白川郷 久しぶりに白川郷へ行って参りました。
ルートは大雪警報だというのに、いつもどおり八尾から利賀を越えて、五箇山。
R156で走るコースです。


途中対向車のパジェロがこっちに突っ込んで来るアクシデントがありましたが、
何とか回避したものの、あやつ謝らずに逃げたのはちょっとねえ。
大人なんだから一言謝ればいいのにねえ…


そんな事もあって意気消沈気味に出かけましたが、観光客の多さには驚きました。
雪も多く、撮るには難しい天気でした。


さすがに足元の悪さに加え、中判カメラ一式は重くて傘をさしながらの撮影はしんど
いものがありました。
雪の止んだわずかの合間に走り回って撮った1枚は、やっぱりいつもの場所で…
岐阜からお越しの常連さんとデジカメ談義に花が咲き、寒さも忘れ楽しい一時を過ご
す事が出来ました。
こう言う出会いがあるのも、撮影行が好きな理由なんですけどね。


でもさすがに疲れは否めなかったので、灯りが灯る前別れを告げ撤収しました。
それでもフィルム1本は撮れたのでヨシとします。


最近はデジカメ全盛ですが、フィルムは現像があがるまでのワクワク感と、ブローニー
ならではの精密な描写がたまりません。
手軽に撮れるデジタルもいいけど、じっくり撮るフィルムカメラの魅力は、まだまだ尽き
ることはありませんね。
モニターで見る画像も良いけど、写真はやっぱり手にとってみたいものです。


と言いつつ今日はデジカメ用のレンズを注文しましたよ。
そう言えばデジタル用のレンズ買うのは初めてなので、ちょっと楽しみです(^-^)

ブログ一覧 | 写真 | 旅行/地域
Posted at 2010/02/09 10:51:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

某地域拠点病院で
パパンダさん

キリ番♪
ハチナナさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年2月9日 13:19
ワクワク…オイラも明日の夜から雪山の方向へ向かいます.
あ,ハーフNDかND買って行こう♪
最近,16-50/2.8あたりのレンズが1本欲しい欲しい病で,マズいです(w
コメントへの返答
2010年2月9日 16:36
いいなあ…リフレッシュしてきて下さいね。
レンズはさすがにF2.8クラスは高価くて手が出ません。

なしてあんなに高価いのかぁ~
外観は安いのにえらい高価くて手が出ません。

フィルムカメラは暴落まっしぐらなので、今はそっちを狙っています(^- ^;
2010年2月9日 17:48
いつかは白川郷に行って撮影したいですね。

ブローにもまだまだ捨てたモノじゃないですね。
コメントへの返答
2010年2月9日 18:24
白川はいつ行ってものんびりと過ごせるので、自分にとって大切な場所です。
お越しの際はご連絡くださいませ(^^)

撮るまでの作業に緊張感があるので、初心にを忘れない意味でも、中判は良いですよ。
2010年2月9日 20:15
いいですね、雪の白川郷。。。。行ってみたいです。
中に住んでいる村の人、この季節はどないして生活してはるんやろ。。。。。

ちょっとゆっくりしてもらえたようで何よりです(^◇^)ノ♪
コメントへの返答
2010年2月9日 21:14
いやフツーに生活してますが、今年は雪かきばかりのようです。

いやそれが全然ゆっくりしてなくて、かえって忙しいんですよお(^^;
それでも時間を見つけてあれこれやってますぁす(^O^)
2010年2月9日 22:08
雪の白川郷、心が和みますね。

まだ1度しか訪問できていませんが、異国の言葉を話すマナーという言葉を知らない国の方々に踏み荒らされたくない土地No1です。。

コメントへの返答
2010年2月10日 8:36
きっと昔の日本人も、世界各地で同様の事を行ってきたのでしょうね。
教育が進めば、やがてそう言ったマナーも常識として認知され浸透していくと思います。

2010年2月10日 11:25
冬に一度は行ってみたいと思ってはいるのですが

雪道にいい思い出のないオイラには。。。
コメントへの返答
2010年2月10日 23:52
雪道とは言っても除雪がしっかりされてるので、ゆるゆる走れば大丈夫です♪
インプなら快適に走れると思いますよ。

高速でしたら、ひるがの高原以外は雪の心配はありませんし、最近は雪もすくないですねえ。

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation