• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月18日

26日の部分月食

26日の部分月食 国立天文台 アストロ・トピックス

6月26日夜に起こる部分月食

  2010年に月食が3回も起こることは、アストロ・トピックス (526) でお伝え
したとおりです。その2回目となる部分月食が6月26日の夜に起こり、全国で観
察することができます。

    画像提供:AstroArts

 月食は、太陽-地球-月が直線上に並び、月が地球の影に入り込むため、月
の一部または全部が欠けたように見える現象です。6月26日は、月の一部だけ
が地球の影の中に入る部分月食が見られます。

 今回の月食の経過は以下のとおりです。

 月食の始め  :19時16.5分
 食の最大   :20時38.5分 (最大食分:0.542)
 月食の終わり :22時00.3分

 南西諸島・九州・中国・四国地方の一部および北海道の一部では、月食が始
まる時刻には月が地平線の下にあり見られません。したがってこの地域では月
食が始まった状態 (月が欠けた状態) で月が地平線から昇ってきます。また、
これら以外の地域でも、月は地平線近くにあるため、月食の始めの頃を観察す
る場合には、東から南東にかけての空が低空まで見渡せる場所が必要となりま
す。

 月が最も欠けて見える食の最大は、20時38分です。このときには、月の直径
の半分以上にまで欠けた月が見られます。その後、月は影から離れていき、
22時0分に月食が終了します。月食の後半では、月の高度も欠け始めの頃より
高くなりますので、比較的観察しやすくなるでしょう。

 各地の月の出の時刻や月食の進行などは、国立天文台暦計算室の月食各地予
報のページで確認することができます。また、月食のしくみや、さらに詳しい
観察方法については、国立天文台ほしぞら情報のトピックスのページをご参照
ください。

参照:
 
国立天文台暦計算室 月食各地予報 (国立天文台)

 星空ナビ


ブログ一覧 | 夜空ノムコウ | 趣味
Posted at 2010/06/22 12:50:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2010年6月22日 22:44
あー
この時季だとまだ明るい時間ですねぇ.キレイに見えるかなぁ…お天気が心配ですが("~" ;
コメントへの返答
2010年6月23日 10:41
この時期の天文イベントはいつも…
あまり深く考えず、前向きに行こうと思います(^ ^ ;

てるてる坊主でも作ろうかしらん?
2010年6月22日 23:44
見えたらいいですね
コメントへの返答
2010年6月23日 10:42
今の時期、見えたら丸儲けです♪
晴れるといいなー(^^

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation