• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月19日

プチ鉄道の旅

プチ鉄道の旅 今日は夜勤から帰って、JRに乗り「神岡鉄道」に乗りました。
車内はいろりがり、とても素朴な感じです。
この路線は富山県の猪谷駅から、岐阜県の奥飛騨温泉口を結ぶ約20kmの区間を走っています。
路線の70%がトンネルですが、高原川沿いを走る車窓の風景がとても良かったです。

この路線も今年の11月いっぱいで廃止となる事が決定しているので、「それまでには乗ろう!」と思っていたので、良かった良かった。


車内は早朝にも関わらず、鉄道ファンの方が写真を撮ったり車窓の景色をビデオに収めたりされていました。
その中に一人「見たことのある人がいるなあ…」と思いましたが、「いやいやこんなところで…大体ソノ人ハ静岡ノ富士宮ニ住ンデイルンダシ…」なんて思いつつ終点で降りました。
すると声をかけられまして、やはりその富士宮の人だったのですね。
彼は毎年夏のイベントでお店をだしてる方で、地学とや化石などの古代史が専門分野で、その関係のお店に勤めています。
年に一度はあっているのですが、まさか神岡鉄道で一緒になるとは思わなかったので、とても嬉しかったですよ。

その後彼とは別れましたが、彼は1日行ったり来たりとひたすら乗り続けるそうです。
私はそこまでのマニアではありませんので下車しましたが、彼はニコニコと嬉しそうに乗り込んで行った姿が印象的でした。

40年近く生きていると、こんな風に人との交わる場所と言うのがあって、その人とは縁があると言うことになります。
今日は自分と縁のある方が、また一人増えたようで嬉しかったです。
共に来年の夏の再会を約束しましたが、お互い道は違いますが、同じ方向へ向かっている事が分かりました。
最近凹み続きでしたが、少しづつ上向いて来ました。

いや~人の縁って分からないものですねぇ。
ブログ一覧 | 日記 | 旅行/地域
Posted at 2006/10/19 16:42:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2006年10月19日 18:57
神岡と言えば宇宙からくる「ニュートリノ」を観測する場所が岐阜の神岡鉱山跡だと記憶していますが・・・名称は何でしたっけ?
コメントへの返答
2006年10月19日 20:56
あーそれは東大宇宙線研究所の「スーパーカミオカンデ」です。
旧神岡町茂住鉱山、池の山内部の地下空間にあります。

何度か訪れた事がありますが、プロジェクトXでも取り上げられてましたね。
2006年10月19日 21:00
確か1987超新星のニュートリノを世界で最初に発見したところでしたか?そこは一般の人は見学出来ますか?・・・でも凄い山奥みたいですね・・・。
コメントへの返答
2006年10月19日 21:16
見学は可能です。
年に数回GSA(ジオスペースアドベンチャー)と言う一般の方を対象に希望者を募り、抽選で見学してもうらうイベントがあります。
これは旧神岡町商工会議所が主催だったと思います。
私は以前講師の先生と、国立天文台の先生の案内役で見学しました。
そんなに山奥でもなく、富山市中心部から1時間程度の場所です。
(3年前に陛下も見学なさいました。)
2006年10月19日 21:40
神岡鉄道・・
なくなっちゃうんでしたね

良く乗って温泉口からトコトコ歩き祖父の家まで歩きました
ディーゼルの音、温泉口のチップ(木)の匂い・・
今はもう他界した祖父、祖母との思いでもあるのでかなり寂しいです・・・

廃止なる前に乗ってお墓参りしてこようかな・・
コメントへの返答
2006年10月19日 23:06
そうなんです。
乗らなくちゃと思っていたところに免停のおかげで心おきなく乗りまくれます。(T▽T)/

温泉口はそうでしたね…
昔はホームの向かいにチップ工場があって、貨車に積み込んでいました。
今ではチップではなく、駅舎内の喫茶「あすなろ」からコーヒーの香りが漂ってますね。

私もよくその辺りを歩きましたよ。
東雲や釜崎、坂巻の友人の家によく行ったものです。

最寄のJR駅から猪谷まで来て、乗り換えればプチ鉄道の旅で、気軽に楽しめます。
お墓参りしてあげれば、お祖父さんとお祖母さんもおよろこびになってくれると思いますよ。

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation