• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

もう1つの彗星

アイソン彗星のニュースが世間を賑わせていますが、予想のように明るくならず、高度がどんどん下がって薄明の空の中では見つけるのも困難な状態です。
それでも彗星はいつ突然バーストして明るくなるか分からないので、常に見るよう心がけている方がたくさんいてはります。


多分薄明の空に雄大な尾を見せた





イケヤ・セキ彗星のような姿を見たいからだと思います。
自分も子供のころに見た図鑑で紹介されてた彗星の姿に「ほうき星」と言う言葉をイメージして、あれこれ想像をふくらませたものです。


最近では





96年の百武彗星が「ほうき星」のイメージに最も近かったと思います。


それはさておき
今は北斗七星の近くにラブジョイ彗星が見やすくなっていて、肉眼でもボンヤリと見られますが、双眼鏡を使うとうっすら伸びた尾を確認することが出来ます。





彗星頭部の右下には矢印の先に、M81とM82も見えています。





彗星の見える位置は下図の通りですので、機会があれば空の澄んでるこの時期に、夜空を見上げてみるのも良いと思いませんか?




ブログ一覧 | 夜空ノムコウ | 趣味
Posted at 2013/11/23 19:44:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

こんばんは、
138タワー観光さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2013年11月24日 0:01
すごーい☆彡

見てみたいけど、、、、、それってどれくらいの速度でぱぴーんっと流れるものなのでしょう?!
29日を逃すと前後3-4日は逆に見えにくくなるらしいのですが、、、、、
写真におさめられるところが素晴らしいなぁ☆彡
コメントへの返答
2013年11月24日 5:33
彗星は流れ星と違って太陽の周りを回っていまして、地球からはゆっくりと夜空を移動していくように見えるので、ばびーんっと流れることがないので大丈夫です。

またラブジョイはとても見えやすい位置を移動しているので、当分楽しめると思いますが、徐々に高度が下がって行くのでこの1週間が見頃かも知れませんね。

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation