• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

早速実践。

早速実践。
昨日のカメラはフランジ部分が旋盤やフライスで加工されてるために、ピカピカ光って綺麗でした。 でもこの輝きが曲者で、光が通過する際に反射して迷光となって、フィルムに余分なカブリが出る事があります。 特に天体写真などの長時間露出で月などの光量の大きな対象を撮ると、変な光が映りこむことがあります。 そう ...
続きを読む
Posted at 2009/06/13 10:13:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2009年06月12日 イイね!

思案中。

思案中。
昨日撮っていてフィルム装填の際気になったので、ちょっと悩み中… フライス加工されたフランジは良いのですが、撮影にはちょっと問題があるので、手直しの必要が出てきました。 今夜仕事へ行くまでに何とかしたいと思います。 銀塩写真はシビアな部分が多いので、けっこうノウハウがあります。 アナログカメ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/12 13:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2009年06月11日 イイね!

テスト撮影

テスト撮影
今日は午前中スコールに見舞われましたが、午後からはとても気持ちの良い天気でした。 夜にはきれいな星空が見えたので、急遽先日作ったカメラのテスト撮影に出掛けました。 今日からこちらも入梅なので、晴れ間を見つけてデータ取りをしておかないと、なかなか機会も無く、いざ使おうにもチョンボばかりしていたのでは ...
続きを読む
Posted at 2009/06/12 02:07:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2009年06月04日 イイね!

完成!

完成!
昨日から作りはじめたもの… はい、実はカメラでした。 それも天文雑誌で特別頒布された夜間長時間露光限定のアストロカメラです。 昨日組み立てはじめて、割とすんなり出来上がりました。 各部の作動をチェックしながらだったので、割と時間をかけたつもりでしたが、1時間程度で出来ました。 デジタル全盛のこ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/04 10:56:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2009年05月24日 イイね!

昨日の答え

昨日の答え
昨日ブログで書いた答えはこれです。 三脚を使って写真を撮る際、三脚同士を結んで石などの重量物を置いて、安定させるストーンバッグです。 三脚メーカーでOPで販売されてるものの、実際使ってる人を見たことはあまりありませんが、自分のようにレンズ交換を頻繁にする向きにはおススメです。 石以外ににレンズ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 21:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2009年05月14日 イイね!

やっと着いた~

やっと着いた~
少し肌寒いものの、気持ちの天気が続いています。 最近運動不足とストレスを感じていたので、新緑を見にお山へ出掛けました。 場所は牛嶽山頂。 そんなに高い山じゃないのに、ロケーションが良い事から多くの人が訪れます。 場所は富山のほぼ中央の呉羽丘陵の延長線上にあるので、眺めもバッチリです。 お昼 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/14 23:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2009年05月13日 イイね!

ポジあがりました~♪

ポジあがりました~♪
先日砺波市の散居村の写真を撮りに出掛け、そのポジがあがったと連絡があったので行きつけのカメラ店へ。 画像が悪くて申し訳ありませんが、ほぼイメージ通りの出来に満足ですが、写真としてはあまり面白くありません。 こりゃ夜に月明かり+長時間露出の方が面白いかも知れません。 今夜は幸い晴れていますが ...
続きを読む
Posted at 2009/05/13 23:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2009年05月11日 イイね!

写真撮影のルールとマナーについて。

写真撮影のルールとマナーについて。
先日夕暮れの散居村を撮りに行って感じたこと… デジカメの普及で写真愛好者が増えたせいか、マナーの悪い人が本当に目立ちました。 他所でも問題になっていますが、展望台などの一般の方が訪れる場所に大型の三脚を林のように並べ占拠してしまう行為は、見ていて見苦しいものがあります。 ベストポジションで撮り ...
続きを読む
Posted at 2009/05/11 15:52:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2009年05月09日 イイね!

今日はここに…

今日はここに…
写真を撮りに散居村へ… アマチュアカメラマンが多くてビックリです!
続きを読む
Posted at 2009/05/09 17:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2008年12月22日 イイね!

やっと手に入れました。

やっと手に入れました。
今日は先日見つけて購入した古本が届きました。 Francois Gillet~フランソワ・ジレ 初めてこの人の写真を見た時は、あまりの美しさに写真と言うよりは、絵画を見てるようで、すっかり魅了されてしまい、以来大好きな写真家です。 よくこの人の撮った写真がジグソーパズルになっているので、ご存知 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/22 22:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation