• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2009年07月09日 イイね!

殺す気かっ!

殺す気かっ!昨日は自称ムスメから夜勤明けにもかかわらず早朝からの呼び出し。
ショックとサスはどうにかせんとなぁ…と思っていたところへ、みんカラユーザーからもらったと言うのがあるそうで、取り付けました。


前から約束してたしね。



自分も含めてみんカラユーザーは女性に甘いと言うか、親切な人が多い傾向にあるようで、苦労せずに得たうえ、結果甘やかしてしまうんだろうなぁ…とちょっと考えてみたり。。。。
また取付けも他のオーナーさんの簡略化された整備手帳を参考に、簡単に考えてしまうので、結局やるのはワシなのよね。
自分のこう言った作業が嫌いではない性分と、自己満足出来るうえ喜んでもらえて良いのですが、これを生業としてる方にはちょっと心苦しい事も事実…
これではいつまで経っても何も出来ないなぁ…とまた反省してみたり…



それでも自分のやった結果喜んでもらえりゃ…と思うので、ボランティアとしては格好の人材なんだと思います。
心当たりの方は、今すぐ最寄のボランティア登録をお願いしますm(_ _)m



足回りの作業は右リアの固着が思った以上に酷く難儀しましたが、CRCを吹付けしばらく放置を何度か繰り返し何とか終了。
今日は時間も手間もかかったし、夜勤明けの身体では限界があるので、これで終わり…と思ったら、今度はHIDを付けると言い張ってききませんヽ(´o`; オイオイ


殺す気かっ!
と却下しましたが、思い込んだら…の性格は徹夜で仕事してヘロヘロな自分の事など考える余裕などある訳もなく、結局夜中までかかってつけました。


日当は昼と晩に豪華な食事が出たので、頑張りましたが、やっぱり夜勤明けで途中思考回路が何度も停止してしまい、作業が停滞して余計に時間がかかってしまいました。 また思ったよりスペースが厳しく、道具を取りに戻ったりした事も効率が悪くなった原因です。


よく段取り八分、作業二分と言いますが、まさにそう実感した一日でした。
我ながらよく働いたので、久しぶりに充実した1日でした。
今日は早速頂いたじゃがいもと玉ねぎを頂こうと思います。





ちなみに今日はたまりに溜まった有給休暇を使い休みましたよ。









Posted at 2009/07/09 15:19:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年07月08日 イイね!

今日はもうアカン…

今日はもうアカン…集中豪雨による工場浸水で、一晩中駆けずり回った怒涛の夜が明け、朝ムスメからの呼び出しメール&指令が来ました。
詳しくは後ほど書きますが、今日は寝かせてつかあさい。。。


ぶっとおしで作業していたため、さすがの自分も限界のようです。



それでは皆さまお休みなさいませ。。。

Posted at 2009/07/09 01:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年03月19日 イイね!

ひたすら洗ってます。。。

ひたすら洗ってます。。。昨日、友人のお店で談笑していたら、お客さんが軽トラに乗ってタイヤの組み換えに来店されました。
いつもはポルシェかB4に乗ってのご来店なのですが、今日はタイヤがあるので軽トラ…
いつもと違うギャップに親近感を感じつつあれこれ話していました。


タイヤを外し終わり、軽トラに積み終わると、どうやらホイールは買取店へ持って行くとのこと…
ホイールはブレーキダストが付着しているものの、メーカー品でまだキレイだし、スタッドレス用にはゼイタクかも知れませんが、ちょっと良さげです。

二束三文の買取じゃ勿体無いねぇ…なんて話をしていたら、誰かいらない?と言う話になり、しばし心当たりを考えていました。



17インチでPCD100、オフセット+45…
ちょっと前のレガシィ、セリカ、カルディナ。。。
σ( ̄、 ̄=)ンート・・・









!!( ゚∀゚ )イタ━━!




ムスメの彼氏がB4乗ってんじゃん!



速攻で画像を添付して送信。



話がまとまったので、ビストロに無理やり積み込んで、今日は朝からせっせと洗ってますが、ダストが想像以上に厳しいです。
鉄粉落としの洗剤で何度も何度も洗ってもなかなか取れません。
手袋をしていたのに手は荒れ荒れになってしまいました。
午前中いっぱいやってもまだ満足行かないので、今日は1日かかりっきりになりそうです。



しかし我が家は現在オデッセイ用2セット、ヴィヴィオ用3セット計20本のタイヤ&ホイールが鎮座しているので早々にお届けしたいと思います。




Posted at 2009/03/19 13:11:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年02月21日 イイね!

ちょっと前向き(妄想中>)

ちょっと前向き(妄想中>)ヨメと次期候補車を羅列してみました。
昨日よりちょっと前向き。










-順不同-

1、インプレッサ22B(これがあればもう何もいりまへん。。。)
2、GC8インプレッサ タイプR(不便だけど剛性感の高いクーペ)
3、GC8インプレッサセダンSTi(定番です。)
4、シビックタイプR(このエンジンレスポンスは異常です!)
5、レガシィB4(BP)(大人のセダンって感じです。)
6、レガシィB4(BE5)(水平対抗が心地良いです。)
7、インテグラタイプR(どれに乗っても楽しいです。)
8、レガシィツーリングワゴン(趣味と実益を考えるとコレかな?)
9、ポルシェ911カレラ(問題外)
10、プジョー206RC(かなり現実的ですが、左ハンドルしかないのが…)
11、ランエボ(形さえ妥協出来れば、頑丈な車です。)
12、ランサーエボワゴン(これもアリです。)
13、アルトワークス(ヴィヴィオがダメなら…)
14、インサイト(フツーに乗れる低燃費ハイブリッド、環境性能高し!)


子供が手を離れるので、オデッセイなんて大きい車も必要無くなるので、これを気に総入替えを目論んでいますが、ヨメの第一候補は中古のフィットが第一候補ですが、その車に走る楽しみは…



楽しい車は家計と環境に厳しいし、その反対はつまらない。。。
間を取ると歴代のタイプRシリーズか206が良さそうです。


しかし4月から会社は賃金カットに加え、息子の進学で財政難が確実にやって来るので、もう少し落ち着いてから考える必要があります。
とりあえずグリーンジャンボを買わないと!


                           かなり前向きだなぁ…


Posted at 2009/02/21 13:57:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年02月18日 イイね!

レガシィにインプ用を…しかし臭い!

レガシィにインプ用を…しかし臭い!今日は朝から例のレガシィのラジエーター交換です。
昨日までの雪も止んで何とか出来そうです。


また効率よくやれば、ラジエーター交換を午前中に済まし、午後からはワークスの情けないホーンと併せて抜けたショック交換までやって、気分的に楽になろうと言う計画です。


しかし時間になっても来ねぇ…
メールしたら、こんな朝早いなんて…と返信があったので、


年寄りは朝早ぇんだよ!
                             ( ̄‥ ̄)=3



で合流したのが10時半くらいだったので、とっととラジエーターを交換しましたが、長期間洩れてたせいで、あちこちにコケが生えて臭いのなんの…
真冬だと言うのにまるで夏場の池のような腐敗臭がします。
植物性プランクトンを培養してるドブ臭さがエンジンルームから漂って、焼けたクーラントのニオイと併せて吐き気が…


あまりに臭いので画像のように雪の中に放置して冷ましました。
こうするとニオイがしなくなるので、作業が捗りますね。


熱対策に独断と偏見で、レガシィより厚みのある、インプレッサ用ラジエーターですが、すんなり付いたのでクーラントを入れ、エア抜きして完了。
作業自体は1時間程度、全部で1時間半で終了したところでお昼になりました。


食事に出掛ける予定でしたが、出るとなかなか戻れないだろうから、ワークスのホーンだけでも…と交換。
バンパー裏に固定しましたが、収まりが悪くバンパーが付きません。
あれこれやってたらラジエーターより時間がかかってしまいました。


3人とも既に腹ペコでマトモな判断が出来ず、ムスメは電池切れ、彼は放心状態、自分に至っては腹を空かせた野性の熊と化していたため、このままでは危険と判断して、遅いランチを食べにレガシィの点検を兼ねて出掛けました。
散々議論して店に着くも…





       本日休業

      ( ゚ ρ ゚ )ホエ?
      (*゚ρ゚)ハァ?
      (=゚ω゚)ナニ?

数分後、唯一欲求を満たしてくれる目標を失った絶望感で社内が殺伐とした雰囲気に…


悩みに悩んでイ○ン内のランチバイキングで、鬼のように食べまくりました。
今日は働いたので二人におごってもらいましたが、こう言うバイキング形式だと気兼ねなく食べられるので良いですが、3人の食べっぷりに店員の視線が痛かったなぁ…


1日を振り返るとすごい充実した濃い1日でした。
色々宿題を出されてるのであれこれ考えなきゃいけませんが、今度はワークスのショック交換をしたいと思います。



はぁ~疲れた疲れた。。。。
でもこのあとグダグダがあったのはナイショです。







Posted at 2009/02/19 09:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation