• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2008年02月07日 イイね!

今日の工作。

今日の工作。今日は雪も降ってる事だし、この方からアドバイス頂いたバッテリーの保護カバーを作りました。
先日の買い物で得たアルミシートを切って巻くだけです。
なんせ¥100ショップで売られていた物ですから、耐熱など考えてありませんので注意が必要ですが、エンジンから多少離れているから大丈夫だと勝手に思っています。
燃えたら今度は耐熱シートでも張る事にします。
高いからまず買わないでしょうが…


バッテリーの防寒カバーとしては、厚さが不足してるように感じますが、何もしないよりは良いでしょうし、夏の暑さ対策も兼ねているから
これでいいのだ!
                                               であります。




Posted at 2008/02/08 11:11:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2008年02月04日 イイね!

今日の買い物。

今日の買い物。冬だからねぇ~。
と言うコトで、また工作するためにブツを仕入れて来ました。
普段と違う100均へ行ったら、どこに置いてあるか分からず、お店の娘さんに教えて頂きました。


厚みがあまり無いのがタマに傷ですが、¥100だからこんなモンでしょう。
作って見て気になるようなら、大きなホームセンターで物色したいと思います。


今日も冷え込みが厳しいので、皆様暖かくしてお過ごし下さい。





Posted at 2008/02/05 21:30:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2008年01月27日 イイね!

除雪直後は要注意です…f (^ ^ ;

国道156号線の下梨へ向かう平中学近くを走っていたら、除雪直後でやたらめったら滑ること滑ること。
最近はハイド板の後ろに溝をつけて、除雪と同時にスリップ防止するタイプのもありますが、ここら辺りではまだ導入されていないようです。







タイヤはミシュランのX-iceですが、さすがに3シーズン目ともなると効きがイマイチです。
元々前後方向と比較して横方向のグリップが弱いため、ヴィヴィオのようなスピンマシンだとちょっと不安定になりがちかも知れません。
(旋回中に踏めばスピン、離してもスピン、難しい車です。)

雪道ではアクセルとステアの連携が忙しいので、パワーアシストのヴィヴィオじゃハンドルが重くて小径ハンドルもあきまへん。
事実ほとんどのコーナーで小さくカウンターをあてています。
ブッシュとボディを固めてるせいかも知れません。
雪道運転のコツはは急な操作を避け、早め早めの予測運転が肝要ですね。

じゃないとこないだみたいにスピンします。



Posted at 2008/01/27 20:28:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2008年01月19日 イイね!

夜勤明けに交換

夜勤明けに交換いやいや温暖化とは言っても、連日寒い日が続いていますね。
今日は夜勤明けに先日届いたブツを交換する事にしました。


もう少し暖かい日に行うつもりでしたが、こう寒い日が続くといつ交換出来るかわからなしいし、オーナーさんから早めの動作確認を奨められていたのです。
なので眠いし寒いけど、陽は射してすのでドアを締め切って作業しました。


小1時間で作業終了。
時計やイコライザー等等設定を済ませ、出した音は







やっぱイイ…


                             (=´▽`=)ノ




                              やっぱり複合機より専用機は音が良いですね。


Posted at 2008/01/19 22:41:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2008年01月17日 イイね!

宅急便で~す♪

宅急便で~す♪先ほど宅急便の方から荷物配達のお知らせがありました。
ある方からのお届け物ですが、中身は…ナイショって見えてる見えてる。
いつも思いますが、こう言った荷物を配達してくれる宅急便さんや、郵便屋さんてホントにすごいと思います。
先日テレビで丸二日かけて一通の手紙を運ぶ郵便配達のおかあさんの話を放送していましたが、やっぱり郵便ってすごいなーと思いました。


話がそれちゃいましたが、今度の休みに取り付けたいと思います。
しかし雪が降り続きそうだし、そうなるととここは田舎なので恐ろしい事になります。
青空駐車場も既に雪で埋まってるし、車庫は狭くて暗くて自殺があったりしたので家の近辺では無理っぽいです。



あっそうそう!
会社のバス用車庫が空いてるから、そこを利用させてもらおうと思います。
テンショナーも直さないといけないので、当分雪はちょっと欲しくないです。


しばらく雪が続きそうですが、皆さん風邪などひかぬよう、暖かくしてお過ごし下さいませ(^-^)
Posted at 2008/01/17 15:07:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記

プロフィール

「今日は暖かくて穏やかな⋯と思ってたら、夕方から天気が崩れ、明後日には山沿いで雪予報。

通勤路は山沿いどころか山なので、取りあえず使い古しのスタッドレスに交換します。」
何シテル?   11/17 13:46
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ゴルフヴァリアントR-LINEに乗ってます。 30万km走破のレガシィは、融雪剤のダメ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation