• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2007年04月27日 イイね!

えらやっちゃえらやっちゃ!

えらやっちゃえらやっちゃ!先日のドラム調整の際、コンソールを外した時、サビを発見しました。
下回りを見た時は何ともなっていなかったのですが、内装を剥がしたら
(゚ρ゚*) ありゃあ…
もうダメかもしれまへん…
これはもう完璧にレストアの部類です。


こんなこっちゃヴィヴィオ乗り失格です。
o(T◇T o)


それより何で室内側で錆びるんでしょう?
錆びた箇所を剥がしてたら、二重になってる内側に水が入り込み、どんどん広がっていったようです。
とは言え何でこんなところがこうなったのか???です。


現在あまりのショックに呆然としています。
見かねた友人が何とかしてくれるそうですが、ここまで気付かなかった自分が腹立たしくてしかたありません。
今日は錆びて使えない部分をひたすら剥離してました。
こんなになるまで放置してしまったので、何とか修復したいです。
年数を乗る場合は最初に防錆をしっかりしておかないといけません。
リアフェンダーにもサビが出てきてるので、裏側からジンクスプレーを奨められました。


結局今日は友人に預けて来ました。
先日から乗換えを考えていましたが、今日ゆっくり運転してて改めて良い車だと思いました。
出来る事なら、直してでも乗り続けたい心境です。










Posted at 2007/04/27 22:30:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2007年04月26日 イイね!

ブレーキ周り点検中

ブレーキ周り点検中今日は天気が悪いので朝からブレーキを点検中です。
左リアのピストンを交換して、フロントのパッドも減ってますが、以前使っていたプロジェクトμ(PMU)のCoμと交換しました。

午後からはサイドブレーキの調整と室内の防錆をしますが、もう手遅れかも知れません。
何でサイドブレーキレバーの下…フロアトンネルの中央が錆びるのか???です。


でもって給料日なので、またスバルで左ドラムのシリンダーを注文したいと思います。
またお金が…



これだけお金をかけても、壊れ続けるヴィヴィオ…
ここまで来ると壊れるたびに笑うしかありません。
ボディがしっかりしてるノーマルのヴィヴィオが欲しいです。
年式的には厳しいけど、地道に探したいと思います。




Posted at 2007/04/26 13:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2007年04月24日 イイね!

マスキング完了。

マスキング完了。ヘッドカバーの磨きも終わりましたので、マスキングしました。
あとは脱脂後、塗装するだけですが色がまだ届きません。
気長に待ちたいと思います。

今回は我ながらのんびりやってます。
ついでにキャッチタンクも用意しました。
Posted at 2007/04/24 22:26:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2007年04月19日 イイね!

リアブレーキ点検中

リアブレーキ点検中車検に出してからブレーキの効きが甘いので、点検調整がてら外してみました。
サイドブレーキワイヤーの調整でも良かったのですが、たまに異音がしたのでシューを見たら片減りしてます。
サイドブレーキを引いてみると、シリンダーの動きが悪く前側にしか動いてくれまないので、まともに作動してません。
後ろ側のシューはほとんど減っていない状態です。


こりゃ一体いつから?
(゚◇゚o)?



早速スバルで部品を注文する事にします。
シューはプロμを使ってますが、他メーカーを探しても作ってる所がめっきり減りました。
どこかオススメのシューがあれば教えて欲しいです。


それよりも車検の時、ドラム交換とシリンダーピストンをお願いしたのですが、整備されてなかった事実が判明…
やっぱり他人任せにしちゃいけないって事なんでしょうか?
部品検索したら大体1万円コースです(T▽T)/
早速部品を注文したいと思います。

シューは何処のが良いんでしょうね?




Posted at 2007/04/19 10:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2007年04月17日 イイね!

下地はこんな感じ。

下地はこんな感じ。ヘッドカバーをペーパーでゴシゴシ磨いたら、割と綺麗になりました。
これで番手をあげて磨きこめば、バフ仕上げで綺麗になりますが、一冬で融雪剤により終わってしまうのは明白なので、やっぱり当初の予定通り塗る事にしましょう。

明日は塗料を探しにホームセンターへ行って来なくてはいけません。
良い色があるといいなあ…
Posted at 2007/04/17 23:18:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ

プロフィール

「今日は暖かくて穏やかな⋯と思ってたら、夕方から天気が崩れ、明後日には山沿いで雪予報。

通勤路は山沿いどころか山なので、取りあえず使い古しのスタッドレスに交換します。」
何シテル?   11/17 13:46
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ゴルフヴァリアントR-LINEに乗ってます。 30万km走破のレガシィは、融雪剤のダメ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation