• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

またまたタイヤ交換。。。

昨日に引き続き、今日もタイヤ交換です。
その前にオークションに出品したタイヤホイールやショックなど、料金を調べにヤマト運輸の営業所へ行ったり、入金確認に行ったりと、意外と忙しい…


帰宅後、丁度母が帰って来たのでタイヤ交換をしました。
ついでに隣のおじさんのも換えてあげたら?と言われたので、ゼイゼイ言いながら交換し、エアを入れて無事終了。


車庫に山積みされたタイヤの位置を変えたり、保護剤を塗って片付けましたが、いや~疲れた疲れた f(^^;


今日はそれ晴れているので、久しぶりの三日月でも眺めて癒されようかと思いますが、2号機を出したらクモの巣がっ!
中で糞などして無ければ良いのですが…

Posted at 2009/03/30 16:55:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月28日 イイね!

ただいまぁ

今日も朝から三重まで引越しです。
ありがたい事に高速料金が¥1000なので、こう言う場合はホントに助かります。
いつもよりかなり車は多く感じましたが、渋滞も無く途中降りる事無くすんなりたどり着けました・


でも高速利用者が増え、お金を使ったとすると、それだけガソリンを消費し、CO2排出量が倍増するのはいかんともしがたく…
しかし4月から賃金カットで決して安くはないであろう公共交通機関を利用する事もかなわないためスッキリしません。


当分行く事はありませんが、生活と将来の環境問題の両立はなかなか難しいものがあります。
ホントに面倒な事になりました。
Posted at 2009/03/29 04:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月25日 イイね!

夢見る頃を過ぎても…

夢見る頃を過ぎても…子供のころのように夢を見続ける訳ではありませんが、それでも夢は見続けたいと思います。


自分にとっての夢は車が全てと言う訳ではありませんが、子供のころ見たスーパーカーに衝撃を受け、今はライトウェイトスポーツと言う現実的な車に憧れてる自分がいます。


現実はそんなに甘くはありませんが、いつか…と夢見て日々を精一杯生きていたいです。 何事も目標をもっていれば、おのずと夢は叶うもの。
いつかカタチにしたいです。








これでエンジンがVTECだったらなぁ…

Posted at 2009/03/25 14:46:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月24日 イイね!

WBCの結果

結果が全てとは言いませんが、残念でした。
選手の皆さんお疲れ様でした。

一時はヒヤヒヤしましたが、あの場面でイチローの2点タイムリー!
最後はダルが締めて勝てました。
二大会連覇おめでとうございます。
Posted at 2009/03/24 14:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月14日 イイね!

なごり雪

今日は愚痴だらけの文章なので、ここから先はスルーして下さい。
なんでこうなるかなあ?
人が間違った道に進まないように、真剣に話をしても、絶対受け入れようとしない頭の固さに最近ちょっと疲れ気味です。



----------------------------------------------------------------------------



昨夜は暴風のため、トラックが横転したり、屋根が飛ばされたり、あちこちで被害がありました。
幸いウチは周囲を民家に囲まれてるので、古い家にも関わらず、被害がなくホッとしています。


今日は昨日とはうってかわって寒い1日で、昼過ぎの雨も夕方からは雪に変わりました。
この雪が止めばもう季節は春。
日々の生活に追われ、季節の変わり目さえ気付かないほど、慌しく過ごしています。
それでも節目となるこの季節をぼんやり過ごす事無く、しっかり生きて行きたいと思います。


最近ネットで情報がかんたんに手に入れる事が出来るため、読みかじった知識をさも自分が体験したかのように語る人が後を絶ちません。
また最近のネットに象徴されるように、一部のアニメやヲタに代表される、視野狭窄を起こしているであろう人たちによって発せられた意味不明の言葉や、支離滅裂な文章を並び立て、さらにそれを正当化してる一部の人たちに対して非常に不快感を覚えます。


職場においても「よく意味さえ分かれば…」と工業規格の表記や、説明をいい加減にする若い人を見かけますが、工業規格と言うのは絶対なので、個人的にいい加減にされる事にも不快感を覚えます。
一昔前なら即クビ…もしくは鉄拳制裁を受けても当然なんですが、最近は何故か会社でも体罰禁止の大甘なので、バカがどんどん増殖中です。


最近の若いモンは…と言う言葉は太古の昔から使われて来ましたが、そう言われないよう自分自身最低限守るべきルールを守り気をつけてきたつもりです。
しかし最近の若い人にはそれが全く感じられないので、話していても温度差を感じるどころか、ひたすら交わる事のない平行線状態です。
しかし工業系の厳しい学校や、大工などで親方に厳しく仕込まれた人はその限りではありませんが…


明日のことすら考えられない能天気な思考回路では致し方ありませんが、せめて未来に対して何らかの目標を持ち、実行するための努力を忘れないで欲しいと思います。


自分たちの世代で、たぶんこの平和ボケした国は滅びるでしょう。
それでも一部の若い人たちが頑張ってくれるだろうから、少しは持つかも知れませんが、それも時間の問題です。
これから先は次代を担う若い人たちの時代でもあります。
今この時を目標もなく、全てを社会のせいにして投げてしまう前に、まず自分が何をすべきか真剣に考えて欲しいと思います。


余談が過ぎましたが、この雪が溶け季節が変わるように、この国にも本当の春が訪れる事を切に祈っています。



Posted at 2009/03/14 18:55:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ゴルフヴァリアントR-LINEに乗ってます。 30万km走破のレガシィは、融雪剤のダメ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation