• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2009年09月11日 イイね!

ヘリ墜落 岐阜県防災ヘリ 搭乗者3人全員の死亡を確認

ヘリ墜落 岐阜県防災ヘリ 搭乗者3人全員の死亡を確認 岐阜県警に入った連絡によると、11日午後3時半ごろ、同県高山市飛騨温泉郷神坂の岩場、ジャンダルム(標高3163メートル)付近で、山岳遭難者の救助をしていた同県の防災ヘリが墜落した。 墜落したのは「若鮎2号」(画像右)で、約1時間後、炎上しているのを別のヘリが確認した。


 県によると、若鮎2号には、県防災航空隊の▽同県各務原市東山4、操縦士、朝倉仁さん(57)▽同市鵜沼川崎町、整備士、三好秀穂さん(47)▽同県笠松町田代、副隊長、後藤敦さん(34)の3人が搭乗していたとみられる。 岐阜県警によると、3人の死亡が確認された。


 若鮎2号は同午後1時33分、登山中の男性(66)が心肺停止になったとの出動要請を受けて離陸した。 長野、愛知、富山県の防災、県警ヘリなどが出動している。

----------------------------------------------------------------------------------

よく旧上宝村中尾にあるヘリポートで、山岳救助に向かう救助隊を何度か見送りましたが、まさかこんな形の報せを受けるとは思っていませんでした。
山岳救助は急峻な地形に加え、不安定な天候、さらに強風と視界不良など、通常とは異なるかなり危険な状態での活動が主な任務です。
それだけ卓越した技術と経験を有するパイロットと勇敢かつ冷静的確な判断を併せ持った隊員で構成されていたのですが、それでも事故は起こってしまいます。
事故を起こさないためにも、まずは我々登山者が事故を起こさないよう、充分な登山計画と、例えピークが目前でも決して無理をしない、引き返す勇気を持ちたいと感じました。


これまで多くの登山者の生命を守ってきた同隊の功績を讃えるとともに、殉職された3名の方へ哀悼の意を表すると共に、心よりご冥福を祈り申し上げます。




Posted at 2009/09/11 19:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | ニュース
2009年09月08日 イイね!

虫刺されに一番効く薬教えて下さい。

昨日下見にとある山の麓へでかけました。
蚊が多い場所だなあ…と思っていましたが、蚊を追い払いつつ続けてたら、えらい事になってました。


家に戻って○ヒを塗りつつ数えたら70を超えてました。
下手に追い払ったので、血を吸えず何度も刺されたせいか、余計にたくさん刺されてしまいました。
こんな事なら献血に行ったと思って、血くらい吸わせれば良かった…


刺された手足は発疹のようになって酷い有様で、まるで何かの病気にかかったようです。
手足、頭、首筋や耳、さらにはあんなとこやこんなとこまで…


今回はヤブ蚊の毒が強いらしくかゆみが全然治まりません。
蚊には免疫があると思い油断していました。
数が多すぎて部分的と言うよりは、右手がかゆいとか、左足がかゆいと言った大雑把な部分でしか判断出来なくなっています。


せめて虫よけスプレーでも持って行けば…と後悔することしきり。。。
友人の話では町に下りたので、抵抗力が弱まったんじゃないか?
以前はこんな事なかったんだけどなぁ…


買ったばかりの○ヒがもう無くなりそうなので、また買いに行って来よう!
それとも○ンカン?
虫刺されに一番効くの何かご存知の方がいたら教えて下さい。

Posted at 2009/09/08 14:02:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月04日 イイね!

社会復帰中…

社会復帰中…ご無沙汰してました。
風の盆の間、サボっててすいませんです。
現地から携帯でブログを書こうにも、○トローラではいかんともしにくい…


1日~3日まで八尾に入り浸ってたせいか、実はなかなか社会復帰出来ません。  大人なんだから何とか切り換えたいのですが、どうにもこうにも…
気持ちはすでに来年のおわらを計画中。

3日間での睡眠時間は一体どの程度なんだか…
とても有意義な時間の中にいる間は、正直寝てるなんてもったいない。
と言う訳で今年もたくさんの人にお世話になりました♪
こうしておわらを過ごせるのも皆さんのおかげで。
この場を借りてお礼申し上げます。。。

     ゛v(^_^ v)=アリガトウ=(v ^_^)v゛






初日から気の許せる人たちに囲まれて、大好きなおわらを堪能出来たから、もう悔いはありません。
いっそこのまま静かに…いやいやまだやらなきゃいけない事が山積中。


まずは貯まった画像を何とかしないとね。
久しぶりのカキコは何だか照れくさいなぁ f ( ^ ^ ;



それよか早く寝ないと明日が大変!
皆さんお休みなさいませ。






Posted at 2009/09/05 01:04:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月31日 イイね!

8月も終り…

今日で8月も最後…
明日から9月、すっかり秋の気配です。

秋と言えば、こちらでは「おわら風の盆」。

明日から3日間夜通し行われますが、台風の影響で今夜は雨が降っています。

明日は天気が回復する事を祈っておきます。


またあの風情のある踊りが見られるかと思うとワクワクして落ち着きません冷や汗


ともあれ明日から9月…季節の変わり目とインフルエンザには注意して乗り切りましょうわーい(嬉しい顔)手(パー)


あ、人混みはマスク着用した方が安心ですね(-_-;)
Posted at 2009/08/31 21:17:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月26日 イイね!

太陽をとりまく虹

太陽をとりまく虹今日の太陽です。
お昼頃見上げたら、太陽の周りに日輪が出来ていました。
暈(かさ)雲の一種ですが、薄い雲がある時に大気の屈折現象としてよく見られます。
画像を見ると一見晴天ですが、上空には薄い雲の層があるようです。
雲と言っても水蒸気で霞のようなものでしょうね。


正式には日暈=ひがさとか、にちうんと呼ぶようです。
これが出ると翌日は雨が降ると言われています。
こちらでは「おわら風の盆」がもうすぐ始まります。
この祭りが始まると、いよいよ秋です。


今年も多くの方が訪れると思いますが、マナーとルールを守って、風情のあるおまつりを楽しみたいですね。

Posted at 2009/08/26 15:59:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ゴルフヴァリアントR-LINEに乗ってます。 30万km走破のレガシィは、融雪剤のダメ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation