• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2006年07月04日 イイね!

お出かけ…

今日は荷物満載で、法事でいらした親戚のおば様と母を岐阜まで送って来ました。
あちこち寄り道しながら行ったもんだから6時間もかかってしまいました。

帰りは楽ちんな東海北陸道を使い、3時間程度で帰って来ました。

走行距離は約400kmでしたが、往路は山道を200kmだったので、アルペンラリーとまでは行きませんが、なかなか過酷でした。
「ヴィヴィオだったら楽しいだろうなぁ…」と思いつつ、のんびり飛騨路&美濃路をてくてく走って来ました。

ちょっと疲れましたが、最近仕事で色々あったのでストレス発散にもなり良かったです。

母と叔母にも喜んでもらえたので、一石二鳥でした。
(わたしゃ2食ご馳走にもなった事だし…)
でもETCってやっぱり便利ですね。
(岐阜から\1600で利用出来るなんてありがたいです。)
Posted at 2006/07/04 23:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2006年05月09日 イイね!

良い天気なので…

良い天気なので…今朝望遠鏡を組立整備しました。
久しぶりに太陽表面を見て、黒点を観察しましたよ。
小さいのが三つほどありました。
小さいとは言っても、地球の数倍から数十倍はあります。

そんな事は良いとして、山奥にきてます。山の合間から立山が見えて、良い眺めです。
仲間とはぐれた電力会社の方も送ってあげたりして、何だか色々あるなぁ…
Posted at 2006/05/09 12:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2006年03月20日 イイね!

私にどうしろと…(@o@)

今日はとても疲れてヘロヘロです。
それでも明日は早朝から三ケ日まで行かねばなりませぬ。
検索したらばざっと6時間超…
高速でも下道でも6時間はかかる…
1時までに行かねばなりませんが、リハを入れたら10時までには会場入りしないといけません。

東海北陸~東名で行こうが、R41~R257を通っても6時間…
逆算したって4時には出ないと無理でごんす!

って事はとっとと寝ろって事でしょうか?
大体仕事から帰宅したのがついさっき(22:00)ですよ。
一体私にどうしろと言うのですか?
更に連日の仕事で、睡眠時間は平均3時間です。
おまけにお泊まりの場合は、予算の都合で野宿が条件です。
でも「リクライニング出来ない車で、どうやって寝ろと…!?」

それにヴィヴィオではタンクが小さいし、凹んでるから内容量が1ℓは少ないです。
田舎だから24時間のスタンドは途中どこにあるやら???
今の状態ではきっと、高山辺りでガス欠になります。

もう駄目だから断ろう…
何かあったら大変だし、明日は彼岸の中日だからお墓参りに行くです。。。
Posted at 2006/03/21 00:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2006年03月03日 イイね!

また来たよ(#^.^#)

また来たよ(#^.^#)今日は小矢部市にあるクロスランドタワーに来ました。
高さは118メートルあります。(館内アナウンスが教えてくれました。)
ちょっと霞みがかって立山は見えませんが、砺波平野の散居村や、町並みはよく見えます。
画像は石川県境の源平合戦で有名な倶利伽羅峠方向です。
下に見えている半円状の建物は、各種イベントなどに使用されるクロスランドホールです。

 平日のせいか誰もいないので、のんびり見る事が出来ました(^^ゞ
平日休みはデメリットもありますが、こう言う場合は◎です(^_-)-☆
Posted at 2006/03/03 14:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2006年02月18日 イイね!

今日も雪道を…

今日も雪道を…今日も山の温泉に入るために雪山をてくてく走ってきました。
昨夜は結構冷え込んで積雪もあったのですが、昼過ぎにはすっかり溶けていました。
年末にかけてあれだけ降った雪もかなり溶け、雪の壁も2メートルくらいに減っていました。
ところどころガードレールの無い箇所があって、シャーベット状の雪で滑りやすく恐かったです。
(実際昨年末にお亡くなりになった方がいらっしゃるので、要注意なのです。)
雪道は慎重すぎるくらいで丁度いいです。(説得力ないなあ・・・)
また山肌が急勾配な箇所が多く、所々雪崩が発生していたので、これから春先にかけて益々の注意が必要です。

冬は大切な車を壊さないよう、安全第一でありますが、身体は車と違い部品交換…と言う訳には行きませんので、運転には十分余裕を持って行ないましょう。
画像が悪くて見にくいですが、ノーマルデフではこれ以上は回ってしまいます・・・ウデが悪いのかなぁ。
あと一ヶ月少々で春です。
それまで雪国の皆さん、頑張りましょう!! (^o^)/
Posted at 2006/02/18 20:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation