• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2006年04月19日 イイね!

ハードな1日…

ハードな1日…今日は夜勤明けでした。
で、仕事帰りに後輩のGX-Rを弄ってきました。
まずエアバッグを外し、パーソナルに交換、続いてブーストメーターを取付けました。
時間にして約2時間かかりました。

みんな自分がネットで買い貯めていたものですが、眠らせてるより良いので、使ってもらう事にしました。
取付けに必要なものだけ揃えてもらいましたが、本体よりもこういう小物類が結構かさみます。
お昼をご馳走になってたら、スバルさんから電話があり、注文していた部品を受取りに行く事にしました。

部品は点灯しっぱなしになった、バックランプのMTスイッチやら、ヘッドカバーのボルトやらインジェクターのシール類…
明細は
スイッチアセンブリ バックランプ     1   1,030
クリップ リヤコンビネーション ランプ  2    340
ボルト ロッカカバー            6    540
ワッシャ ロッカカバー           6   1,040
シール フュエルインジェクタ      4     680

                    合計  \3,740

カバーのボルト類が融雪剤でサビサビなので、シールと併せて今度交換しなきゃならないので、ついでに注文しました。
クリップは最近頻繁にテールレンズを脱着していて壊してしまったので…
あとあちこち経年劣化でクリップやピン、グロメットが傷んでいるので、追加注文して来ました。
これだけ色々やってるにも関わらず、ボロい!
元はと言えば、道路工事による塗料をで吹きつけられたせいだ!
あまりにも道路工事が多かったため、文句を言う所が特定出来なかった…
おまけに洗車をサボっていたため、気付くのもべラボーに遅かった…(´_`)

余談はさておき、スバルの分かりにくいパーツリストを見ながら、某大手自動車会社ディーラーにて場所を借りて作業を行いました。
結局場所が分からず、スバルに「電話する!」事で解決しました。
いつも親切に対応してくれるサービスの方々には感謝感謝であります。
交換自体は10分程度でしたが、パーツリストが分かりづらかったので、結構探すのに手間取りました。
これを見ながらお仕事しているディーラーメカの方のストレスは相当なものだと思います。
スバル上層部は早急に改善しないと、若手育成の障害となりますし、部品を検索する際も皆さん使いづらそうです。

さすがに夜勤明けにこれだけやると疲れました…









Posted at 2006/04/20 00:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation