• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2009年02月06日 イイね!

インサイト初乗り

インサイト初乗り今日、友人のお店に車検証と検査証を受け取りに行ったら、早速試乗車が用意されていたので、20分くらい乗って来ました。


モーターを主動力としているプリウスとは対極的に、インサイトはエンジンを主動力としています。
停止状態ではECOバス同様、こまめにアイドリングストップをしてくれます。
アクセルを踏み込むと、すぐエンジンがかかるため、交通の流れを阻害する事なく発進出来ます。


停止時間が長く電圧が下がるとエンジンを再始動して、充電を開始します。
欲を言えばもう少し停止時間が長いと、場面によっては発進間際にエンジンをオンオフをしてしまう場面も少なくなると思います。


車自体はおろしたての新車と言う事もあって、まだ当たりが出ていないのか、リアサスからの突き上げが少し気になりましたが、軽量化された事を感じさせない予想外の剛性感あってとても良かったです。
ただ後方視界はあまりよくありませんでした。


外観はオデッセイの流れを汲んでいますが、もう少しカッコよくならんかったもんか?と。。。思っていたらこんなのも用意されてました。



でもこう言う時代に、ハイブリッドの選択肢がひとつ増えた事は、とても喜ばしい事だと思いました。
ちょっと欲しいかも…


気になる燃費は渋滞路の街中を約20分走行して、20.3km/ℓでした。
瞬間燃費では50km/ℓも記録していたので、実用燃費はカタログ値通り30km/ℓは超えそうです。
ビストロの倍以上走るんだから、税金の事を考えても軽四より実用的だと思います。














Posted at 2009/02/06 21:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年02月06日 イイね!

おんぼろワイパーを塗装してみる。

おんぼろワイパーを塗装してみる。ヴィヴィオのワイパーアームは割と焼けが早く、塗装が劣化がして剥げてしまいます。
割と目立つ部分だけに、剥げたまま走っても支障はありませんが、ちょっと古さを助長してしまう部分ですね。
かと言って毎回買っていたのでは…


以前市販の缶スプレーで塗ってみたものの、吹きつけとは微妙に艶消し状態が違います。
純正のはしっかり艶消しになってるので、ちょっと悔しい部分だったりします。



だから今回は実験も兼ねて、エアブラシで塗ってみました。
もちろん色はプラモデル用の「つや消し黒」です。
水性アクリルか油性かで悩みましたが、食いつきと持ちの良さから油性で塗りました。


マットな感じが純正新品と遜色無いので、当分これで行きたいと思いますが、こんな事するために買ったんじゃ…(;´▽`A``


Posted at 2009/02/06 13:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビストロ | クルマ

プロフィール

「今日はリハビリがてら、見られなかった桜を見に南砺市まで行って来ました。
数年ぶりに見るエドヒガンの老木は、以前と変わらず春の訪れを告げているようでした。」
何シテル?   04/15 20:23
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation