• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2006年10月02日 イイね!

やっぱりハイオクですね。

ガソリン価格の高騰により、家計を圧迫して久しいですね。

通勤車のヴィヴィオもハイオク仕様で、PALの取説にも「ハイオク以外入れない事!」と記入されてましたが、「混ぜれば大丈夫!」と独断から混ぜるどころか、ひたすらレギュラーばかり入れてました。

さすがに山道を走ると、低速ではノッキングの症状が頻繁に現れるので、回転をあげざるを選ません。

だからここに来て燃費も15km台に下がりました。

やっぱり価格差と-2kmの燃費やエンジンへのリスクを考えると、ハイオクに戻す方が賢明と言えますね。明日はハイオクを入れますよ黒ハート
Posted at 2006/10/02 23:29:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月01日 イイね!

ひさしぶりに出してみた2

ひさしぶりに出してみた2今度はファインダーの像です。

目標を中心に導入したら、ファインダーの十字線中央に目標がくるよう調整します。
天体望遠鏡のファインダーには余分な光学系が不要なので、倒立像となってます。(ひっくりかえって見える。)

宇宙には上下の区別が無いため必要ないとよく書いてある本を見かけますが、プリズムひとつ入るか入らないかで、使い勝手は激変するので、絶対普通の正立像で見えるものがオススメです。


こう言うバカデカい望遠鏡をスイスイ使いこなすと、周りの方々は
「おぉーさすが先生は違うなぁ…」となるのでしょうが、一般の方は操作する事がまずないので、その違いが分かる事は一生分からないと思います。
ただバカデカイ望遠鏡を軽々使いこなす様にカンドーして下さってるようで、お子様をはじめ、若い娘さんや奥様方にとてもウケます。


倒立ですと、右に動かすと像は左に、左だとその逆…
当然上下も逆なので、慣れるまではどこを見てるんだか分からなくなりますし、思ったところに望遠鏡を誘導出来ないので、イライラします。


まだ双眼鏡を切断して取付けた方が、使い勝手は抜群に良いと思います。
(コンパクトだし…)
またこのファインダーはなるべく良いものを選ばないと、使いづらいばかりか、目を悪くしちゃうのでよく見かけるV社やK社は避けて、T社やP社、N社を選べば大丈夫です。

何だかよく分からないブログになっちまいすいませんです。
Posted at 2006/10/01 21:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月01日 イイね!

ひさしぶりに出してみた。

ひさしぶりに出してみた。久しぶりに望遠鏡を出して、ファインダーの光軸を合わせてみました。
ファインダーは7×50。
標準より少し大きい部類です。
まず望遠鏡の視野中心に目標物を導入します。
倍率はだいたい60倍です。
目標となっているのは約1km先の鉄塔の頂上部分です。



そう言えば昔、望遠鏡を出して郊外で撮影中に景観の職質を受けまして、大変な思いをした事があります。
今思えば長い筒を何本も並べたうえに這い回るコードの数々…
ちょうどテロ事件で特別警戒中だった為、納得してもらうまで1時間近くかかりました。
最後は土星を見せて納得してもらいましたが、あんな思いはもうコリゴリです。

でもその警官2人は

「次は木星が見たい!」

とか

「ウルトラマンの星はどれ?」


と童心に帰ってはしゃいでいた姿が印象的でした。

その警官の一人は今でもたまに星見にいらっしゃいます。
Posted at 2006/10/01 20:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ポロのルーフライニング外しついでに断熱シート貼ってみました。」
何シテル?   11/02 09:47
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ゴルフヴァリアントR-LINEに乗ってます。 30万km走破のレガシィは、融雪剤のダメ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation