• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2006年11月08日 イイね!

今夜の月1

今夜の月1帰って即効でゴハンを食べて外で月をば…
望遠鏡を組み立て望遠鏡を覗いて
「なんじゃこりゃ?」

今夜の月は気流の影響をモロにうけて、まるでプールの底から眺めてるようです。
空の状態を表すのにシーイングシンチレーションと言った用語を使いますが、前者は透明度、後者はゆらぎの事ですが、今夜は透明度は5段階中4.5と言ったところ…でも寒気からくる大気の不安定さから、このゆらぎがすごくて、ずっとユラユラしています。

    画像を拡大して見てちょ!



それでもゆらぎが一瞬止まる瞬間があるので、頑張って撮ります。
Posted at 2006/11/09 00:54:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夜空への想い | 趣味
2006年11月08日 イイね!

目見たい?

昨日とは打って変わって今日は曇りひとつ無い晴れ日本晴れの空でした。

先日久方振りに望遠鏡を引っ張り出し、色々見てましたが楽しいですねわーい(嬉しい顔)ムード

今の時期ですと牡牛座の散開星団M45やアンドロメダ座のM31が見ごろですが、空の明るい都市部にお住まいの方はちょっと見えないかも知れません。

余談はさておき、今夜も綺麗な夜月夜が期待されます。
私の好きな虹の入江やアペニン山脈などがよく見えそうです。

今後月面の画像に関して、メールで御一報頂ければ定期的に載せたいと思いますわーい(嬉しい顔)
目見たい?)
Posted at 2006/11/08 16:38:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月07日 イイね!

村治佳織さん

村治佳織さん少し前にコンサートが終わり、今列車の中CDを聴きながら日記書いてます。

今日の感想は「素晴らしい」の一語に尽きます。
いえそれ以外形容する言葉が見当たりません。
国語の成績が悪かった訳では無いのですが、それしか浮かびません。

素晴らしい演奏を目の当たりにすると、自然と顔がほころびますねわーい(嬉しい顔)
そうそう拍手も全然鳴りやまないので、アンコールを二回して頂きました。

早速CDCDを買ってサインしてもらいましたよわーい(嬉しい顔)
自分でも「結構ミーハーだなぁ…」と思います冷や汗


今日はとても幸せな一日でしたムード
Posted at 2006/11/07 22:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2006年11月07日 イイね!

今日はコンサートです。

今日は待望の村治佳織さんのコンサートを聴きに、入善町と言うところへ行って来ます(*^▽^*)


家から列車を乗り継いで行きますが、狭い県とは言え、さすがに端の方にあるので遠いです。

会場の入善コスモホールを訪れるのは初めてですが、クラシックのコンサートがさかんに開催されてる事から、音響の良さが期待出来ます。
これを機会に色々なコンサートを生で聴いて、秋らしく心を満たしたいしと思います。(身体はもう十二分に満たされております故…)


今日も公共交通機関を利用して往復¥3000程度で行って来ます。
車で出かけるより安いうえに、二酸化炭素排出量削減にも貢献出来るのから、Goodです(*^-^)


先日地元ニュースで県内のCO2排出量が年間1300万トンで、温暖化防止会議と比較し、+5.6%上昇と報道されていました。
やっぱり田舎では車しか娯楽が無いから、当然かも知れません。
京都議定書では-6%が目標ですが、困ったものです(;・・)ゞ
そう言う私も環境問題に取組んでる割には、若いときは用も無いのに車で出歩いていたので、若い人を責められませんが…(・・;)


温暖化防止の為にも、パーク&ライドが成立するよう環境を整備し、公共交通機関を積極的に利用したいですね。(駅前の活性化も必須でしょうか?)


ちなみに概算では、私が入善まで車で出かけると約6kgのCO2が排出されますが、列車だと1kg程度だそうですが、車が大きいから実際はもっと多いかも知れませんし、列車だと乗車人数でさらに少なくなると思われます。
ですから実際この差はもっと広がると思います。


田舎だと公共交通機関が整備されていない為、不公平感も手伝って車を利用する事も仕方ない事かも知れません。 今後国や県をあげて、目先の利益に囚われず、企業の利益優先社会から脱却し、一層の整備が必要だと思います。



お出かけ前に色々語りましたが、それでは皆様行って参ります。
Posted at 2006/11/07 14:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2006年11月07日 イイね!

私の携帯(黒いタイプです。)

私の携帯(黒いタイプです。)どれだけ経って腰の経過が思わしくありません。
ヨメが子供を連れてドコモショップへ行くと言うので、連れて行ってもらいました。
ついでにMNPの件で、継続機嫌やらポイントなど調べてもらいました。
そしたら先月でちょうど1年なので、すでに1年割引が更新されてるので、今MNPをすると3千円ちょっと解約にかかるそうです。


おまけに7年使っているので割引あり~の、特別4千円値引と5千円分のポイントが貯まってるので、値引だけで9千円引き…
これは魅力ですが、DoCoMoに魅力的な機種は存在しないのです。
目先を取るか今後の発展性を取るか判断に迷うところです。


そもそも「換えたい」と思うようになったきっかけは、今使ってる携帯にあります。 トラブルだらけのSH851i(ドルチェ)
メール中にフリーズするし、サイト検索でもちょくちょくフリーズ。
「ビジネス携帯」と言うふれこみで買いましたが、同僚からは
「かんたん携帯?」
と言われるほど機能がありません。
短縮ボタン123がある点もそう思わせる要因かも知れません。
そうそうiアプリって
     なんですかぁ( ・◇・)?


あと本体サイドに音量操作のボタンがありますが、機能をキャンセル出来ないので、しょっちゅう音量が変わってしまいます。 うっかりするとミュート状態になってる事もままあります。


以前使ってたソニーはうっかり落として液晶が破損したため、急遽このドルチェに機種変更しましたが、これほど悲惨になるとは…


もうどこのメーカーでも良いですが、いい加減携帯を代えたいと思います。
明日は村治佳織さんのコンサートですが、腰痛が相変わらず酷いので演奏中耐えられるか心配です。
接骨院へ行ったけど、いつものような劇的な回復が見られないので、重症かも知れません(〃´o`)=3
Posted at 2006/11/07 02:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポロのルーフライニング外しついでに断熱シート貼ってみました。」
何シテル?   11/02 09:47
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ゴルフヴァリアントR-LINEに乗ってます。 30万km走破のレガシィは、融雪剤のダメ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation