• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

やっと交換しました。

やっと交換しました。先日から悩みのタネだったマフラーのFパイプを交換する事にしました。
色々考えたのですが、オーソドックスにナットを焼いて緩めてしまえ作戦を採用する事にしました。


いずれエキマニのナットなども交換したいと思いますが、今はこのパイプを外し、ついでに錆付いたボルト類も交換する事に専念したいと思います。


実際やってみると触媒と接続してるナットが焼いてもそう簡単に取れません。
片側はもうヤケクソで、焼いてマイナスドライバーで叩き割りました。
その際ネジの先端を誤って傷めてしまったので、今度ダイスでネジを切る事にします。
エンジンをかけると当然洩れます…
早急に直して洩れないようにしないといけませんね。
ナットにはパッドグリスを塗っておいたので、次回は簡単に外せると思います。



作業時間は仕事が終わってから約2時間もかかってしまった…



底面のボルトやナットはムチャクチャ錆びるので、定期的な交換が望ましいです。
次はエキマニと遮熱板のボルトを交換したいと思います。

Posted at 2007/03/31 23:51:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月31日 イイね!

道理で…

皆さんおはようございます。
休日出勤の合間に徘徊中のたま3ですm(_ _)m

昨日は友人の車のマフラー交換に始まり、工具を買いに行ったり、ヨメのお使いでミスドへ行ったりしてたら髪が鬱陶しくなったので散髪に行ったりと多忙な1日でした。

帰りにはあの忌々しい出来事も…( ̄□ ̄)!

「しかしそんなにビビらんでもええやろ…」 と思いましたが、今日出社してその原因が判明しますた(。・_・。)ノ




同僚に指摘され鏡を見たら、
頭が五分刈になっちょる…
(ノ-"-)ノ~┻━┻



そう言えば最後に美容院散髪した際、疲れて寝てしまい、何を聞かれてもひたすら「短く短く…」と言ってた気がします。


道理でいつもは「長すぎる」だの、「もっと短くしたら…」と言うヨメが 無言だった訳ですわい(-"-;)


改めて鏡を見るとヤバい人になってます。

早く伸びないもんでしょうか?
ただ以前のように、寝てる間にパンチにされなかっただけマシかなぁ?


この頭に上下ブレーカーの四十男に文句を言われりゃビビって当然かも知れません。。。


すいません、以後気をつけますm(_ _)m
早く伸びないもんでしょうかexclamation&question


画像? 当分非公開ですっexclamation×2
Posted at 2007/03/31 10:14:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年03月30日 イイね!

キレてないですよ(- o -)

今日帰りに走っていると後続車がやたらライトを上向きにして走ってきます。
車間距離は50m程度離れるとすぐ遠目にします。
眩しくって仕方ありません。


しまいには車間10mでも遠目のまんま…


「ひょっとして知り合いなのか、自分の車に何か異常があるんだらうか?」
と不安になるたま3…


やり過ごし後について見てみると、対向車が来ようがおかまいなしで、やたら遠目に切換えて走り続けるため大迷惑!
(それも信号のない国道で50km/h!)


前方の信号が赤で停まったので一言言おうと車から降りて運転手を見たら、歳は自分と同じか少し上の子供連れの女性でした。


「先行車がいるのに遠目で走るのは何故だ?」
「それとも何か用か!」
と言ったら呆然とした後、我に帰ってライトを戻し謝ってくれましたが、若葉マークのビギナーじゃあるまいし、このような常識の無さには閉口します。


最近常識の無い運転を平然としてるドライバーが多すぎます。
あまり言いたくありませんが、年齢に関係無く少しは考えて運転して欲しいです。


Posted at 2007/03/30 20:17:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年03月29日 イイね!

vivioの最高速…

先日、クローズドで走る機会があったので、久しぶりに全開にしてみました。
四駆である事と、マッドフラップやらなんやらで抵抗は増えていますが、タイヤもノーマルになった事だし、4速で引っ張って5速でじわじわ引っ張り作戦です。
結果はメーター読みで○75km/h…


実測だとメーター誤差を考慮して○65~70程度でしょうか?
排気量と四駆の抵抗を考えれば上出来なんでしょうか?
中間加速はなかなか良いのですが、ECUを低中速寄りのセッティングにしてある為、伸びが少し犠牲になって上が重いです。

エンジンがくたびれ気味な事もありますが、最近EXパイプの排気洩れなどで更にパワーダウンしてるようです。
そのうとEXパイプをSUSで作り直したら、もう少し伸びも良くなるかも知れませんが、エンジンのOHも考えて行かなくてはいけませんね。


今日Dラーで工場長とお話して来ましたが、こう言う車はもうこれから先出て来ないでしょうから、大切に乗りたいと思います。
今のうちに部品を確保しておかなくては…


でも今ウチの車はバネは柔らかくしてショックでリバウンドを抑えてる乗り心地の良い仕様なので、あまり飛ばさず流して楽チンな仕様ですが、フルブッシュのおかげでなかなか楽しめます。
あと何年持つか?ですが、頑張ろう頑張ろう。


皆さんも頑張って下さい。



Posted at 2007/03/29 21:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月29日 イイね!

最高速って?

先日、クローズドで走る機会があったので、久しぶりに全開にしてみました。
四駆である事と、マッドフラップやらなんやらで抵抗は増えていますが、タイヤもノーマルになった事だし、4速で引っ張って5速でじわじわ引っ張り作戦です。
結果はメーター読みで○75km/h…


実測だとメーター誤差を考慮して○65~70程度でしょうか?
排気量と四駆の抵抗を考えれば上出来なんでしょうか?
中間加速はなかなか良いのですが、ECUを低中速寄りのセッティングにしてある為、伸びが少し犠牲になって上が重いです。

エンジンがくたびれ気味な事もありますが、最近EXパイプの排気洩れなどで更にパワーダウンしてるようです。
そのうとEXパイプをSUSで作り直したら、もう少し伸びも良くなるかも知れませんが、エンジンのOHも考えて行かなくてはいけませんね。


今日Dラーで工場長とお話して来ましたが、こう言う車はもうこれから先出て来ないでしょうから、大切に乗りたいと思います。
今のうちに部品を確保しておかなくては…



Posted at 2007/03/29 21:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation