• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2007年12月14日 イイね!

でかいの…

でかいの…「ポテチでも食べよう…」
と寄ったコンビニに売ってたコイケヤのポテチ。
右が普通サイズで65g。
左がバカバカしい大きさで、430g…
BiGパックでさえ160gですがナニカ…


価格は¥600
普通のが¥145だったので¥100当りに換算すると、44g。
この大きさだと71g。
かなりお得ですが、こんな大量のは別の袋に小分けしないといけませんね。
これだけで一体何キロカロリーあるのかと計算してみたら
2447kcal


今のところ部屋のオブジェにしてます。
袋を開ける勇気がないもので、これまたどうして良いやら…






Posted at 2007/12/14 23:26:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月13日 イイね!

災害…その後

昨日の今日なので、いまだにスッキリしません。
切断された指を拾い、食塩水と氷に浸して一緒に病院に搬送しましたが、手術してもつかないらしく残念な結果となりました。
非情に思われるかもしれませんが、これも決められたルールを守らなかったから仕方ありません。
先日も書きましたが、災害が発生するまでには300回のヒヤリハットが発生している訳です。
だから日頃から小さな芽を注意してつんでおけば、災害は未然に防げます。
また少しでも危険性があれば、それを他作業者に知って、類似災害を防止する意味でも、報告する必要があります。
しかし今まで上司が点数稼ぎのためか、面倒だったのかは分かりませんが、それを隠していた事が、最近の災害増加につながっています。
(年間8件の重症災害発生は異例で、過去最悪です。)


自分もこの上司には2~3度殺されそうになったので気をつけていますが、現場を知らない人間が上に立つと本当に恐ろしいです。
今では上司も部下も信用出来ません。
組織と言えど、自分の身は自分で守るしかありませんので、気を張って仕事してます。


事務屋の気まぐれで現場を引っ掻き回すのも災害の一因なんですけどねぇ…

Posted at 2007/12/14 10:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月12日 イイね!

注意1秒ケガ一生!

またしても1日遅れのアップになってしまった…
と言うのも、職場で災害が発生してしまったからなのですが、ちょっと重症です。
機械に巻き込まれ指を数本切断です。


いきなり災害が起こる訳は無いので、日ごろの作業や、機械の状態工程管理や被災者の行動を聞いてみると、日頃から情緒不安定な行動を繰り返していたらしい。
(なぜ報告書があがって来なかったかも問題ですが…)


「ハインリッヒの法則」と言う有名な災害発生の法則がありますが、ヒヤッとした事が30回あると、そのうち1回がドキッとする事があり、それが10回あると災害が発生すると言うものです。
だから統計上300回ヒヤッとすると、災害が1件発生すると言うものです。
ですから災害防止のために、この初期のヒヤリとするような作業や行動を削減する事で、災害は未然に防ぐ事が出来ると言うものです。
そのためにKYT(危険予知)訓練や危険作業や箇所の洗い出しを、ナゼナゼと5回繰り返し、徹底的に行う訳です。
さらに集中力を維持し、作業の安全性を確認する意味で指差呼称も行います。


それでも災害が起こってしまうのは、人、方法、設備のいずれかに致命的な欠陥がある訳で、抜本的な対策が必要になって来ます。


今回は問題のある設備を、注意力散漫な作業者が取り扱った事による事で、起こるべくして起こった災害でした。


怪我をすると痛い目に遭うのは本人です。
そればかりか家族に対しても大変な負担を強いる事になります。
私も残り少ない年末を機を引き締め、無災害で乗り切ろうと思います。
皆さんも、仕事や運転中は気を抜かず、集中して下さいね。


Posted at 2007/12/13 22:38:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | お願い | 日記
2007年12月11日 イイね!

物件探し

物件探し物件探し中のたま3です。
春までに見つけないと住む場所がありません。
(;゚∇゚)/


今日ヨメが広告で見つけた物件が
←コレ
           クリックして拡大して見てネ!


1階はまるでお寺のように壁がありません。
ちなみにトイレと風呂は外…(;゚∇゚)/
2階はだだっ広い32帖!(キャッチボールが出来るなぁ…)
さすが飛騨の家!と感心しながら築年数を見たら
大正12年…
              オオオォォォ!!(ノ゚□゚)ノ

建坪84坪と巨大なうえに、豪雪地帯なので屋根雪おろしが大変だから、よそを当たる事にします。
こいつに探させてたら、しまいに合掌造りでも持って来そうなので、自分で探したいと思いました。

Posted at 2007/12/11 21:34:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2007年12月11日 イイね!

この国の政治って…!?

橋下弁護士あす出馬会見 大阪府知事選

                       12月11日17時27分配信 産経新聞


 来年1月に行われる大阪府知事選に、弁護士でタレントの橋下徹弁護士(38)が出馬することを決めた。あす12日に会見を予定しており、この場で正式に出馬表明するとみられる。


 橋下氏は12月初旬、自公両党の推薦候補として名前が取りざたされたときには、芸能事務所を通じて「今回の府知事選で選挙関係者からの出馬要請はなく、出馬する意思は全くない」などと立候補を否定するコメントを発表していた。橋下氏を巡っては、自民党が11月の大阪市長選でも出馬を打診したが、このときは立候補を固辞していた。


 大阪府知事選では、3選出馬するとみられていた太田房江知事(56)が政治と金をめぐる問題などで出馬を断念。3日に、正式に不出馬を表明していた。

--------------------------------------------------------------------------


知名度のある人間を担ぎ上げるこの国の最大政党って何を考えているんだか…
また面白半分で投票する何も考えない国民性…
投票の際はよく考えて投票して欲しいと思います。

そもそもこの国には「政治家はもう居ないんじゃないか?」とさえ思えてきます。
これじゃあ投票率がますます下がるだけですね。



Posted at 2007/12/11 19:21:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | ニュース

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
30万km走破のレガシィは、融雪剤のダメージで次の車検は無理…と言う事で、物色中に寄った ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation